京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up3
昨日:84
総数:348254
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1・2年遠足:4月30日(火)【予備:5月10日(金)】 1年生を迎える会:5月1日(水)2校時

1年,3年,ろ組 交流給食(2日目)

1年生,3年生,ろ組の交流給食の2日目でした。

2日目だったので会話も昨日より弾んだ様子でした。

給食終了後は,
3年生が考えてくれていた「クイズ大会」をしました。

後片付けは,3年生が最後までしっかりとしてくれていました。

画像1
画像2
画像3

1年,3年,ろ組 交流給食(1日目)

今日は,1年生と3年生,ろ組の交流給食1日目でした。

3年生が下の学年と交流するのは初めてで,
お兄さんやお姉さんになった気分で少し恥ずかしいような
嬉しいような気分だった様子でしたが,
リーダーシップをとって給食の準備を頑張ってくれていました。

食べ終わった後は,「船長さんの命令です」をして楽しみました。

給食終了後は,3年生が率先して後片付けをしてくれました。
画像1
画像2
画像3

2月7日(木) ジャーマンポテト

今日の献立は,
「麦ごはん,牛乳,ハッシュドビーフ,ジャーマンポテト」
でした。

「ジャーマンポテトが美味しかったです。家でも作ってみたいです。」
という感想がありました。

今回は,「ジャーマンポテト」の作り方をご紹介します。

(材料4人分)
  じゃがいも 330g
  ベーコン  30g
  サラダ油  小さじ1/2(2g) 
  塩     少々
  こしょう  少々

(作り方)
  (1)ベーコンは1cm幅くらいに切る。
  (2)じゃがいもは,さいの目切りにして水にさらしてから蒸す。
  (3)フライパンを熱してサラダ油を入れ,ベーコンを十分に炒める。
     さらにじゃがいもを加えて炒め,塩,こしょうで味を整えて
     仕上げる。
画像1
画像2
画像3

5年生 大根料理に挑戦!(その3)

ぽん酢とバターを使った味付けなど,
今までにない味にも挑戦しました。

最後は味見をして味を調整しました。

グループで料理を交換して試食です。
画像1
画像2
画像3

5年生 大根料理に挑戦!(その2)

大根だけを使った料理は,
「大根もち」,「大根のスープ」,「大根のピザ」,
「大根葉のごま炒め」,「大根葉のふりかけ」などなど
グループによって違う料理を作りました。
画像1
画像2
画像3

5年生 大根料理に挑戦!(その1)

総合的な学習で育てた大根を使って,「大根料理」に挑戦しました。
自分たちで大根料理を調べて,
もちろん残すところがないように大根の葉も使いました。
画像1
画像2
画像3

2月6日(水) 野菜のホットマリネ

今日の献立は,
「黒糖コッペパン,牛乳,チリコンカーン,野菜のホットマリネ,チーズ」
でした。

「野菜のホットマリネ」は,キャベツ,人参,じゃがいもを使って,
オリーブオイル,砂糖,塩,こしょう,りんご酢で味付けしました。

今日のチーズは,「型チーズ」で色々な形があります。
お互いに形を見せ合っていました。

画像1
画像2
画像3

2月5日(火) もやしの煮びたし

今日の献立は,
「ごはん,牛乳,
 豚肉と里いものいため煮,もやしの煮びたし,みかんゼリー」
でした。

「もやしの煮びたし」は,
もやしの他に油あげ,人参,だいこん葉を使って作りました。

デザートには,果肉の入った「みかんゼリー」が付きました。
子どもたちからは,
「おいしかった。」という感想がたくさんありました。

画像1
画像2
画像3

「続・子ども先生 食べ物の行方編」

画像1
画像2
画像3
1月身体計測時に「食べ物の行方」の勉強をしました。
今回も子ども先生が大活躍でした。
クラスみんなで「○○先生〜!」と呼ぶと,
少し照れ気味の子ども先生が白いモコモコかばんを持って登場。
そのかばんから今日のテーマ(ウンチ)を取り出した瞬間,
子ども達の表情が一斉に輝き,子ども先生に集中します。

手作りウンチや「食べ物の行方」というお話をもとに,
食べ物が時間経過とともに体内で消化吸収されウンチになっていく様子を,
簡単なイラスト(元町元気さん)でイメージしながら進めていきました。
下痢・便秘や胃結腸反射についても触れ,
毎日のウンチから自分の体調がわかることを伝えました。
3〜6年生は復習を兼ね,
パワーポイントのナレーターにも挑戦してもらいました。

一番関心を示したのは,胃結腸反射のシーンでした。
朝空っぽの胃に食べ物が入ると,胃が動き腸も動き,
食べ物のカスが肛門近くにたまり,トイレに行きたくなります。
子ども達はパワーポイントの画像が動く度に
「あっ!」「お〜!」「うわ〜っ!」
と楽しみながら学んでいました。

自分のからだについて勉強することは,とても楽しいものです。
これからも「からだって おもしろい!」と感じてほしいと思います。


2月4日(月) 2年生ランチルーム給食

今日の献立は,
「麦ごはん,牛乳,がんもどきのあんかけ,豚汁」
でした。

2年生がランチルームで陶器の食器を使って給食を食べました。

「きれいだから陶器の食器がいいな。」という声もあり,
みんなとても丁寧に食器を扱ってくれていました。

「がんもどきのあんかけ」も「豚汁」もおかわりは争奪戦でした。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学生ボランティアの募集

台風・地震等による災害に対する非常措置について

京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp