京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up22
昨日:84
総数:348273
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1・2年遠足:4月30日(火)【予備:5月10日(金)】 1年生を迎える会:5月1日(水)2校時

『GO〜A〜L・・・!』part2

画像1
画像2
画像3
     今日,部活動サッカー部が鳳徳小学校のサッカー部を招いて,
    練習試合をしました。
     元町小学校のサッカー部は今年度になってから3回目の対外
    試合です。鮮やかなボール・コントロールや素晴らしいゴール
    シーンも見られ,けっこう,迫力のある試合展開でした。
     5・6年生チームも3・4年生チームも勝利の女神からは        
    見放されたようですが,みんな,自分の力を出し切った試合
    でした。
    鳳徳小学校のみなさん,本当にありがとうございました!
       また,このような機会があればいいですね。

『いよいよカウント・ダウンです・・・!』part6

画像1
画像2
画像3
     今日から,いよいよ卒業式の練習が始まりました。
    今日は,卒業証書授与を中心に練習しました。
     卒業生みんな,『素晴らしい!』かったです。座る,
    歩く,返事,…どれをとっても,はじめてとは思えない
    くらいしっかり出来ていました。3月22日(木)には,
    きっと素晴らしい卒業証書授与式になると思います。
    楽しみです!

『長所,短所…!』

画像1
画像2
画像3
    今日は朝会がありました。
    校長先生からは,1年間がんばったこと,できるようになったこと
   を見つめないし,来年,どんなことをがんばっていくかをしっかり考
   えていきましょうというお話がありました。
    そして,転入生の紹介がありました。    
    1年生の成田陽緒さんと2年生の川俣絢大さんです。よろしくお願
   いいたします。
    次に,「読書感想文」はじめ「版画展」,「書初め展」「支部巡回
   作品展」などの表彰がありました。表彰されたみなさん,おめでとう
   ございます。
    最後に,阪田 寛先生より『一見,短所でも,見方によっては長所
   にみえる。』ので,友だちのよいところは何かを見つけていくことが
   大切であるというお話がありました。
    みんなで心がけていきたいと思います。

『ちょっと,いっぷく…!』

画像1
画像2
画像3
    今日は5年生と6年生が『茶道』に挑戦しました。
    はじめに,元町学区内にお住まいの茶道の先生より,茶道につい
   てその歴史と文化について紹介していただいた。歴史的な内容では,
   茶室特有のにじり口の話や,茶道が自然体のままで季節感を大切に
   し「もてなし」「しつらえ」を基本にしていること等,学びました。
    その後,実際に茶道の作法を学びました。「おはこび」などもしま
   したが,大変緊張しました。『ちょっと,いっぷく…!』という余裕
   は全くありませんでした。
    総合的な学習の時間を活用し,日本の伝統文化である茶道の実際を
   体験することができ,茶道の作法を通して,茶道の形式美とその裏に
   ある昔人の心遣いや知恵を知り,日本の伝統文化のよさにふれること
   ができたように思います。しかし,何よりも『おもてなしの心』を学
   んだように思います。
    準備から指導まで,学区内にお住まいの先生方にお世話になりました。
    本当にありがとうございました。

ちいさな春 みぃつけた

画像1
画像2
画像3
「一雨ごとに春が来る」「三寒四温」の言葉通り,少しずつ春めいてきたこのごろです。

学校でも春の兆しを見つけました。
中庭の「サクランボ」の芽,プランターのチューリップ,花壇のクロッカスの花・・・
あれほど寒かったのに確実に春はやってきています。

校門のあたりが花でいっぱいになるころ,みんなは1年ずつ進級していきますね。

楽しみですね。

クラス全員はみがき賞

画像1画像2画像3
食後に歯をみがく習慣を身につけるため,2月13日(月)から2月17日(金)の5日間,今年度2回目の『お昼のはみがき強化週間』を実施しました。2月保健の日では,「はみがきのきほんクイズ」にチャレンジしています。

5日間全てに○印がつくと「はみがき賞」。
さらに,前期と後期の結果をもとに,「金・銀・銅のメダル」。
(3種類のシールを使い,金と銀は浮き出しシールでメダルをイメージ)

今回,「はみがき賞」の児童は 110名。(85.3%)
前期より14.2%アップです。
そして,全員が「はみがき賞」のクラスは,
☆☆  ろ組 と 1年生 ☆☆
すばらし〜い!
前期と後期が全て○印で金メダルの児童は 83名 でした。

担任の先生から賞状を頂く際,クラス全員が温かい拍手を送ります。
両手で頂いた賞状と金メダルをじ〜っくり眺め,
「やったぁー!!」とガッツポーズで喜ぶ1年生。
うれしそうな笑顔が教室いっぱいに溢れていました。

これからも,歯みがきの習慣を楽しく身につけて,クラスみんなで継続できたらと思っています。


『いずれも力作ぞろいです…!』part1

   2月22日(水)〜24日(金)まで体育館で作品展が行われています。
   いずれも力作ぞろいで,子どもたちの思いがいっぱいつまっています。
   是非,ご来校いただき,ご鑑賞いただきますよう,ご案内いたします。

     まずは,ろ組のみなさんの作品です。
画像1
画像2
画像3

『いずれも力作ぞろいです…!』part2

     1年生のみなさんの作品です。
画像1
画像2
画像3

『いずれも力作ぞろいです…!』part3

     2年生のみなさんの作品です。
画像1
画像2
画像3

『いずれも力作ぞろいです…!』part4

     3年生のみなさんの作品です。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 町別集会(3校時)  部活動…バレーボール・サッカー・伝統文化
3/7 フッ素洗口  6年生を送る会(5校時)  放課後まなび教室
3/8 放課後まなび教室(最終)
3/9 15:00〜16:00学校保健委員会  16:30〜北上支部PTA総会  部活動…バレーボール
3/10 9:00〜グリーンベルト清掃
3/11 京都マラソン
3/12 陶器食器6年  クラブ活動(6校時)  部活動…卓球
京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp