京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up44
昨日:70
総数:348211
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1・2年遠足:4月30日(火)【予備:5月10日(金)】 1年生を迎える会:5月1日(水)2校時

かわい〜ぃポスター

画像1画像2
栄健委員会の4・5・6年生が,心をこめて「かぜ・インフルエンザ予防」ポスターを作りました。
今,保健室前に掲示しています。
保健室前を通る子ども達からは,「かわい〜ぃ♥」と好評です。
昼休み,通りすがりの子どもが大きな声でポスター1枚ずつを読み上げていると,その声につられて他の子ども達もそのメンバーに加わり,さらに大きな声で繰り返し読み上げてくれていました。
元気もりもりの元町っ子。
なんだか思わず,「かわい〜ぃ♡」
保健室前の微笑ましい瞬間でした。

明日から冬休みに入ります。
冬休みにしか出来ない経験を,たくさん楽しんでほしいと思います。
そして,1月7日には心も体もパワーアップした元気な子どもたちに会えることを願っています。


『アンニョンハシムニカ』

 コリアン・ユースネット・ワークスのみなさんに来ていただき,朝鮮の文化を理解する一歩として,朝鮮文化の一端にふれる体験学習を行いました。
 はじめに,民俗楽器の演奏を聴かせていただきました。みなさんの演奏が体育館いっぱいに響きわたり,大変迫力のある演奏でした。今日の音楽は,豊作を願う音楽だそうで,四つの楽器は,『雲』『雷』『風』『雨』を表すのだと教えていただきました。そう言われれば,そのように聴こえていました。
 次に,ハングル語の挨拶と自己紹介を教えていただきました。韓流ドラマで聞いたような気もしますが,なかなか上手く話せませんでした。でも,挨拶ぐらいはできるようになりたいなと思います。これから,練習あるのみです。
 最後に,『シルム』と呼ばれる朝鮮相撲を教えていただきました。『サッパ』と呼ばれる紐を腰に巻きつけて行う相撲で,お互いに組んだ状態から始めます。日本の相撲とは少し違います。代表のお友だちが実際に『シルム』を行いました。いずれも好取組となりました。なかには大相撲となり,引き分けるという試合もありました。体育館が国技館と間違えるほどの声援と歓声がわきおこり,大盛り上がりで体験学習を終えました。子どもたちを見ていると,国と国との壁などは全然感じられませんでした。
今日は,本当にいい体験学習ができました。
 コリアン・ユースネット・ワークスのみなさん,ありがとうございました。
 ト マンナヨ!
画像1
画像2
画像3

『京漆器の丸盆をつくろう!』

 4年生は総合的な学習の時間に,「匠にふれる」というテーマで京都の伝統文化・工芸の良さを探る学習を進めています。今日は『京漆器』の良さにふれるため,「丸盆作り」の体験学習に挑戦しました。京都漆器工芸協同組合から4名の方が講師として来ていただきました。
 まず,はじめに自分が思い描いたイメージにそって,マスキングテープを貼りました。朱の塗りをテープの上から行い,金粉,銀粉をまいて,乾燥するのを待ちました。
マスキングテープをはがすときは,イメージ通りに出来ているか心配だったようで,恐る恐るテープをはがす姿が見られました。でも,満足したようすで,自分の作品を持って,担任の先生のカメラの前に立っていました。みんな,イメージ通り完成したようでした。これから『京漆器』の良さのヒミツを探る学習を進めていきます。
 京都漆器工芸協同組合の皆様,材料の準備からご指導まで,大変お世話になり,  貴重な体験を本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 教職員着任式  前期始業式  平成22年度入学式
京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp