![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:35 総数:699106 |
【5年生】 理科 もののとけ方![]() ![]() 食塩とミョウバンの二つを実験しました。 水溶液の温度を下げる実験と、水溶液から水を蒸発させる実験を行い、その結果から取り出せるかどうかを考察しました。 12月20日(金)![]() ![]() 【2年生】生活科〜お花の観察をしよう〜![]() ![]() ![]() 【2年生】たのしくうつして〜その3〜![]() ![]() ![]() 【2年生】たのしくうつして〜その2〜![]() ![]() ![]() 【2年生】学活〜2学期のふり返り〜![]() ![]() ![]() 【児童会】あいさつ運動〜寒くても元気に!〜![]() ![]() ![]() 環境栽培委員会は、環境クイズやごみの分別チェックについてのお話がありました。図書委員会からはおすすめの本紹介がありました。給食委員会からは、豆つまみ大会の表彰や給食標語、給食室の中の様子などの紹介がありました。 6年生 国語「おすすめのパンフレットを作ろう」
班でおすすめのパンフレットを作りました。作ったパンフレットをみんなで読み合いました。おすすめの温泉や映画など興味をもって読んでいました。
![]() ![]() ![]() 6年生 「版で広がる私の思い」2
集中して静かに彫り進めています。授業の最後にはみんなで協力して掃除しました。
![]() ![]() ![]() 6年生 「版で広がる私の思い」1
面彫りを頑張っています。とっても丁寧に彫れています。
![]() ![]() ![]() |
|