【2年生】さつまいもの収穫をしました!〜その2〜
掘れば掘るほど、どんどんサツマイモが出てきました。
【2年生】 2024-10-28 12:32 up!
【2年生】さつまいもの収穫をしました!〜その1〜
地域のゲストティーチャーの方に、さつまいものお話や掘り方を教えていただき、「いも掘り」をしました。
【2年生】 2024-10-28 12:32 up!
ふかふかの土
3組の畑を機械で耕してもらいました。土がふかふかになって子どもたちは大喜びです。
【3組】 2024-10-28 12:32 up!
頼りになる6年生
朝の生活でみんなを引っ張ってくれたり、下級生を助けたりとかっこいい姿がよく見られます。
【3組】 2024-10-25 17:33 up!
10月25日(金)
【今日の献立】 2024-10-25 13:04 up!
理科室の使い方
理科の学習では、これから使う理科室で安全に使用するためには何に気を付ければいいのかをみんなで確認をしました。
【4年生】 2024-10-25 12:57 up!
国語科「工芸品の魅力を伝えよう」
自分の調べたい工芸品の魅力についてまとめています。
【4年生】 2024-10-25 12:57 up!
音楽
【4年生】 2024-10-25 12:57 up!
音楽
音楽の学習では、みんなでリコーダー曲「オーラ リー」の演奏をしました。
【4年生】 2024-10-25 12:57 up!
【5年生】 社会科 自動車をつくる工業
今日は組み立て工場でどのようにして自動車を組み立てているのかを調べました。
写真を見ながら、一つ一つの工程を詳しく調べていきました。
【5年生】 2024-10-25 12:52 up!