![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:59 総数:867622 |
3年生 対話の練習「こんな係がクラスにほしい」![]() ![]() ![]() 4年生 夜空を見上げると「月や星」![]() ![]() 4年生 算数「あまりのあるわり算の筆算」![]() ![]() 4年生 対話の学習「あなたならどう言う?」![]() ![]() 4年生 対話の学習「あなたならどう言う?」![]() ![]() ![]() 6くみへようこそ!
8月28日(水)
昨日は、西総合支援学校小学部に通学する児童との交流会でした。 昨年に引き続いての交流会で、「久しぶり!」と声が上がり、今年入学した1年生とはハイタッチをしていました。 それぞれの学校の紹介をしたり、ダンスやゲームをしたりと、みんなで楽しみました。 交流会終わりは、全員で「また遊ぼうね!」と手を振ってお見送りをしました。 振り返りでは「久しぶりに会えて嬉しかった!」「ニコニコ笑顔で楽しんでくれたから、私も楽しめた!」といった声が聞こえました。 楽しい時間を過ごすことができました。 ![]() ![]() ルールのある遊びをしよう![]() ![]() ![]() 6くみでは生活科の時間に色々な「ルールのある遊び」をしました。 遊びに取り組む前にみんなで「どうして、遊びにはルールがあるのかな?」「ルールがある良さって何だろう?」ということを考えました。 今日は「いすを使う遊び」と「いすを使わない遊び」を取り組みました。それぞれどんな遊びをしたのでしょうか?また、6くみの仲間に聞いてみてくださいね。 夏休みの思い出![]() ![]() 6くみでは図画工作科の学習で『なつやすみの おもいでを かこう』に取り組み始めました。 今日は、それぞれ自分が何をしている場面を描きたいかを考えました。そして、パスやコンテ、鉛筆など自分に合った道具で下描きを描きました。 みんな、どんな絵が出来上がるのでしょうか。乞うご期待!! 3年生 国語科「こんな係がクラスにほしい」![]() ![]() ![]() 3年生 自由研究・工作鑑賞![]() ![]() ![]() |
|