![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:60 総数:651008 |
修学旅行だより 2日目 〜一支国博物館〜
一支国博物館に着きました。壱岐島で発掘された弥生〜古墳時代の土器や石器を中心に約2000点が展示されています。日本では壱岐のみで発見された人面石や、日本最古のとんぼ玉、鏃[やじり]などの珍しい品々が並びます。
生徒たちは、ここで資料館の見学や体験を行います。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行だより 2日目 〜朝食の様子 2〜
朝から美味しいご飯をたくさん食べて、今日の行程に備えます。みんなで食べる楽しい朝食に笑顔が広がります。
![]() ![]() ![]() 修学旅行だより 2日目 〜朝食の様子〜
男子の宿舎では、予定していた起床時間より早く起きて、準備を進めていました。昨日に続いて朝食の手伝いも板についてきました。
![]() ![]() ![]() 修学旅行だより 2日目 〜朝の風景〜
おはようございます。修学旅行の2日目が始まります。
早朝、アンショウオ君が、宿舎の周辺をお散歩しました。 今日は、マリン探検があります。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行だより 1日目 本日の更新はここまでです![]() 本日の「修学旅行だより」の更新はここまでとさせていただきます。続きはまた明日。 乞うご期待! 修学旅行だより 1日目 〜夕食 2〜
男子の宿舎では、ご飯のおかわりが多すぎて8升炊いてもらってたお米がすぐに無くなり、追加で炊いてもらいました。
![]() ![]() ![]() 修学旅行だより 1日目 〜夕食〜
今日は朝早く起きて、京都から壱岐までの大移動。いろいろな乗り物にもたくさん乗って楽しかったけど、エネルギーをたくさん消費しました。おいしい料理を食べてみん満足そうです。アンショウオ君も唐揚げを狙っています。
![]() ![]() ![]() 修学旅行だより 1日目 〜夕食の配膳〜
男子の宿舎では、配膳のお手伝いをしました。今日の夕食のメニューはボリューム満点!とてもおいしそうです。
![]() ![]() ![]() 修学旅行だより 1日目 〜どこでもドア?〜
女子の宿舎のビーチには、「どこでもドア?」があるようです。
![]() 修学旅行だより 1日目 〜宿舎に到着〜
宿舎に到着しました。
男子の宿舎の様子です。(写真上・中) 部屋に入って最初にすることは、部屋チェックカードの記入です。 女子の宿舎では、夕食前にビーチに出て写真撮影(写真下)。目の前には綺麗な海が広がります。 ![]() ![]() ![]() |
|