![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:40 総数:636113 |
2年 英語活動「いくつかなクイズをしよう」![]() ![]() ALTの先生と一緒に数や果物の言い方を練習したり、数の尋ね方を言ったりしました。 1年生の頃から何度か学習しているので、ずいぶん慣れてきています。 ALTの先生との学習を楽しんでいました。 STEP UP 4 〜社会見学 その2〜![]() STEP UP 4 〜社会見学 その1〜![]() ![]() 学校で、公共交通機関の利用について再確認をして元気いっぱい出発しました。 6年 走り高跳び![]() ![]() まずは、あまり高くない高さから徐々に慣れています。 前向きな声をグループで掛け合いながら学習している姿も見られます。 みんなで頑張ってほしいです。 今日の給食
6月7日(金)
今日の献立は,◆ごはん ◆ひじきの煮つけ ◆夏野菜のあんかけごはんの具 ◆牛乳 です。 今日も「地産地消」の献立です。舞鶴市の万願寺地区で生まれた「万願寺とうがらし」です。辛さはなくほんのり甘みも感じる万願寺とうがらしを「夏野菜のあんかけごはんの具」に使っています。ごはんにかけて食べると,身が分厚く柔らかい食感を楽しめました。 ![]() ![]() 2年 朝の読み聞かせ![]() ![]() ドキドキするお話の展開に、身を乗り出して聞いている子もいました。 読んでいただいた本は、読書ノートに記録して、後から振り返っています。 いつもありがとうございます。 しいのみ学級 学習の様子![]() ![]() 学校から東側の方を探検しました。 神社やお店などを発見することができました。 1年 国語
6月6日(木)
国語の学習で、わけを話す練習をしています。 絵を見て、見てみたい動物な何か、 それはどうしてか 「どうしてかというと〜です。」 という言葉を使って発表できるようになってきました。 ![]() ![]() STEP UP 4 〜休み時間〜
休み時間の子どもたちは、本当に楽しそうです。
それぞれ好きな場所で、好きな遊びをして過ごすのですが、「みんな遊び」といって学級全員で遊ぶ日もあります。内容を工夫しながら、みんなで協力して仲よく遊んでいます。 ![]() ![]() STEP UP 4 〜音楽科〜![]() ![]() ![]() 「風のメロディー」のリコーダーの演奏と歌唱、「牧場の朝」の鑑賞も行いました。休み時間も熱心に音楽室で練習している姿が見られ感心しました。 |
|