京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up1
昨日:92
総数:524750
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
運動会は、10月18日(金)9時〜12時に実施予定です。【予備日:22日(火)】

1年 生活

画像1画像2
あさがおが育ってきています。花が咲き始めている鉢もあり,花を見つけた子どもたちは大興奮で教えてくれました。どんな色の花が咲くか,子どもたちも首を長くして待っています。来週,観察する予定です。

5年家庭科「ひと針に心を込めて」

画像1
画像2
 裁縫の学習に入りました。この日は糸を斜めに切って,針穴に通す練習をしました。糸を切るのも,糸を針の穴に通すのも,何もかもがうれしくて,何度も練習する姿がほほえましかったです。裁縫道具を正しく安全に使って,裁縫を楽しんでいってほしいです。

6年 科学センター学習!! その3

〜化学 変幻自在!? プラスチックの化学〜

最近,よく耳にするプラスチック問題。

プラスチックには様々な種類があり,それぞれの特性を知っておくと,ほかのものに活用できたり,作り替えたりできる。

数種類のプラスチックといろんな薬品を使って,性質を調べました!!

最後には,自分で作ったキーフォルダーのお土産もいただけましたね!!


画像1画像2

水泳学習 その2

 命を守るためにはまずは「浮く」こと!体の力を抜いて身を水にゆだねれば,気持ちよく水と友達になれます。クロールや平泳ぎは上手な友達の泳ぎを見て「速いー」「すごいー」と歓声があがっていました。
画像1
画像2

6年 科学センター学習!! その2

〜生物『なき虫』のヒミツ〜

コオロギは,どうして鳴いているの?

どのように鳴いているんだろう?

小さいころから見たことある生き物も考えてみると,不思議なことがたくさんありますね。
「どうしてだろう?」
「これってなぜ?」
と思うことは,どんどん調べていってほしいです!!

画像1画像2

5年 水泳学習開始!

画像1画像2画像3
 待ちに待った水泳学習が始まりました。天気に恵まれ,強い日差しの中,寒さに震えることなく,初めてのプールに大喜びの子どもたちでした。今年度の水泳学習の流れの説明を聞き,15分で準備を終えようと着替え→シャワー→体操→水慣れを素早く行っていきました。背の順でバディを組み,お互いの安全を確かめます。1年ぶりの学校のプールを笑顔で終えられました。

6年 科学センター学習!!

6年生は,科学センターに校外学習に行きました!!

生物:『なき虫』のヒミツ
化学:変幻自在!?プラスチックの化学

という2つのグループに分かれて,科学センターの先生に教えていただきながら実験を行いました。

学校では,できないような専門的な内容の実験に,子どもたちは目をキラキラさせながら,意欲的に取り組んでいました。
画像1画像2

5年外国語活動「キーワードゲーム」

画像1
 今は,教科を表す単語を練習しています。国語はJapanese,算数はMathなどたくさんの教科の言い方を覚えるのに何度も繰り返し発音の練習をします。「キーワードゲーム」は,キーワードとなる単語を決めて,先生の後に次々と同じように発音していき,「キーワード」が出てきたら手を頭から下ろします。爆弾ゲームのようなドキドキを楽しみながら単語に慣れ親しんでいきます。

6年 理科 植物染色液につけたホウセンカの様子は?

画像1画像2
根からとりいれた水は,植物の体のどこを通って,体全体にいきわたらせているのだろう。

今日は,このような疑問を解決するために,ホウセンカを植物染色液にしばらくつけて,根,茎,葉の様子の変化を調べました。

根や茎,葉をたてや横に切って,断面の様子を観察すると,予想と違って,茎の周りだけが色づいていたり,葉の断面は全体的に色づいていたりしていることに気づいていました。

実際に確かめてみることで,理解が深まり,楽しい学びになりますね。

5年生 町の工夫があんなところにも!【図書館・ICT活用】

国語科では、「みんなが過ごしやすい町へ」の学習を行っています。

町にみられる、過ごしやすくなるための工夫を本やインターネットを使って調べました。
次は、調べたことを文章にまとめ、1枚のレポートに仕上げていく予定です。

画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

配布プリント

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp