京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up6
昨日:114
総数:469949
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童 就学時健康診断を11月26日(火)に実施をします。ご予定ください。

3年生 掃除、頑張っています

画像1
 掃除の時間になると、教室や担当場所をピカピカにするためにいつも一生懸命掃除に取り組んでいます。今週の教室掃除の当番は、息がぴったりでした。ほうき隊が一列になり、一生懸命掃いています。ほうきが掃き終わると、床ぞうきん隊が、一列に並び、一斉に床を拭き上げます。ほうき担当の子どもたちと、床ぞうきん担当の子どもたちは、まさに阿吽の呼吸でした。

3年生 給食時間の様子・・・

画像1
 社会の学習で、工場の様子の動画を見ていると、「どうして工場で働く人はみんな同じ服を着ているのだろう。」という疑問が出てきました。「きっと髪の毛が入らへんようにするためかな。」「給食エプロンも白色だけど、白色ってことに何か意味があるのかな。」と予想を立てていました。調べてみると、安心安全な八つ橋を提供するためだということがわかりました。

 学習直後の給食の時間には、「しっかり髪の毛入れよう!」「安心安全な給食!」と、いつも以上に丁寧に当番の準備をしていました。

2年生 学習の様子(9月15日)

2年生は、図工の「ことばのかたち」の学習をしています。

今日は、友達と作品を見合う鑑賞の時間でした。机の上に置かれた友達の作品を見て歩き、素敵なところを探していました。
画像1
画像2
画像3

学校生活の様子「避難訓練」(9月15日)

今日は、全校で火災に備えた避難訓練を行いました。

本館2階の家庭科室から出火したという想定で、訓練を開始しました。教頭先生の放送を聞き、担任の先生の指示に従って「お・は・し・も・て」を守って運動場に避難しました。全校が避難し、人数の確認までに要した時間は、4分4秒でした。運動場では、安全担当の先生や校長先生のお話を聞きました。

災害は、いつ起こるか予測できません。突然災害が発生した時にも、今日のように安全に身を守る行動がとれるようになってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

学校生活の様子「あいさつ運動・いいことばの日」(9月15日)

今日は、毎週金曜日の「あいさつ運動」と毎月15日の「いいことばの日」の取組を行いました。

児童会の子どもたちだけでなく、中学生の先輩も小学校に来て、あいさつをしてくれました。気持ちのよいあいさつで、1日をスタートすることができました。
画像1
画像2
画像3

学校生活の様子「うさぎがやってきた!」(9月14日)

6月に、「ハッピー」と「ラッキー」の2羽のうさぎと悲しいお別れしたところですが、今週、梅津小学校に1羽のうさぎがやってきました。

同じ京都市内の小学校から快く譲っていただいた、オスのうさぎちゃんです。飼育委員の子どもたちだけでなく、みんなが心待ちにしていました。飼育委員の子どもたちも、ひさしぶりのうさぎのお世話をはり切ってやってくれています。

今は、まだ新しい環境に慣れず隠れていることも多いですが、早く梅津小学校の子どもたちと仲良くなってほしいと思います!
画像1
画像2
画像3

今日の給食(9月14日)

今日の献立は、

・麦ごはん
・さけの塩こうじ焼き
・小松菜と切り干し大根の煮びたし
・とうがんのくずひき
・牛乳  です。

今日は、9月の「和献立」の日でした。「さけの塩こうじ焼き」は、さけと塩こうじを交互に重ねて漬け込んでから、スチームコンベクションオーブンで焼いて調理しました。さけを塩こうじにつけるとやわらかくなり、あま味やうま味をより一層感じられるようになります。ごはんと一緒に食べるのにぴったりの献立でした。
「とうがん」は、夏においしい野菜です。夏に収穫して冬まで保存ができるので、「冬瓜(とうがん)」と書きます。水分を多く含み、体温を下げる働きがあります。白く透き通った冬瓜の実に片栗粉を加えてつやを出し、とろみをつけてた「くずひき」にしていただきました。
画像1
画像2
画像3

5年生 学習の様子(9月14日)

5年生は、道徳の「母さんの歌」というお話を読み、坊やを抱いて子守歌を歌い続けている女学生の思いを考えることを通して、心の崇高さに感動し、人間としての心の在り方を深く考えようとすることの大切さについて考えました。
今日の学習を通して自分の生き方について考えたことを、みんな真剣に書いていました。
画像1
画像2
画像3

5年生 学習の様子(9月14日)

5年生は、運動会に向けて短距離走のタイム測定を行いました。

高学年になると、さすがに走りに迫力があります。ゴールめざしてまっしぐらに走っていきます。
画像1
画像2
画像3

4年生 今週からまた交代制です

 1学期と同様に、今週の道徳の学習から担当交代制で授業をしています。今回は、1組に3組担任、2組に1組担任、3組に2組担任が行って、それぞれ担当の教材で授業をしました。どのクラスも一生懸命先生の話を聞いて頑張っている様子が見られました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

新入学1年生保護者様へ

学校経営方針

学校評価

全国学力・学習状況調査分析

学校だより

台風・地震等に対する非常措置について

「学校いじめの防止等基本方針」

コロナ関連

小中一貫教育構想図

学校沿革史

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp