京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up75
昨日:81
総数:524732
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
運動会は、10月18日(金)9時〜12時に実施予定です。【予備日:22日(火)】

4年 図画工作科 『立ち上がれ!ねん土』

画像1画像2画像3
 形が変わって立ち上がった粘土は、力強く見えました。形を生かしながら、粘土を立ち上げることを楽しむことができました。

4年 図画工作科 『立ち上がれ!ねん土』

画像1画像2画像3
 粘土の組み合わせや使い方で、立つ形がいろいろできることがわかりました。どんな感じに立たせるとおもしろい形になるかを考えていました。

水泳学習頑張っています!

画像1画像2
 自分の課題や泳力に合わせて,自分でコースを選び泳ぎます。クロールと平泳ぎのそれぞれの手足の動きや,息継ぎに気を付けながら何回も何回も泳いで練習しました。

4年 図画工作科 『立ち上がれ!ねん土』

画像1画像2
 板にした粘土やひもにした粘土。形を生かして立ち上げてみました。手や用具を使って、新しい形にチャレンジしました。

4年 体育科 『水泳』

画像1画像2
 「平泳ぎ」にも挑戦しています。手と足の動きを練習しています。ポイントをおさえながら、一生懸命に取り組んでいます。少しずつできるようになっていくのが、うれしいようです。

4年 体育科 『水泳』

画像1画像2画像3
 体育科で『水泳』を頑張っています。自分のめあてをもち、少しずつ長い距離を泳げるようになってきました。フォームも安定してきている子が増えてきました。

1年 みずあそび

画像1
画像2
今日の「みずあそび」の学習は、水に顔をつける練習を中心にしました。水中にもぐって、ロケットになって、ジャンプしました。顔つけながら浮く練習もしました。プールでの約束もだんだん身につき、ルールを守って水遊びができるようになってきました。

2年 生活 小さな友だち

学校にいる小さな生き物と仲良くなる学習が始まりました。

 今、どんな生き物が学校にいるか、調査にいきました。

ダンゴムシや 小さな子どもカマキリ、チョウ、トンボ、バッタなど、

いろいろな生き物を見つけることができました!
画像1

2年 にこにこの日 大切な体

画像1
にこにこの日の人権学習として、大切な体をテーマに学習しました。

体には、自分だけの大切な場所があり、プライベートゾーンということ。

プライベートゾーンは、人に見せたり、人のを見たり、
人のをさわったり、さわらせたりしないこと、人前でさわらない…など
みんなが安心して過ごせるための約束があることを確認しました。

さいごに、誰かから、嫌な触られ方をしたらどうしたらいいか、考えました。
  ・「いやだ」「やめて」と言う。
  ・にげる。
  ・安心できる大人に話す  などがあります。

 自分の体も、相手の体も大切にして過ごせるように、自分にできること。
お家でも、話し合ってみてはどうでしょうか。

2年 算数 図をつかって考えよう

画像1画像2
図を使って文章題を解く学習が終わりました。

ずいぶん、使いこなせるようになってきました。

問題文としっかり向かい合う姿勢をもつようになってきました!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp