京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up182
昨日:365
総数:561957
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入学児童対象の就学前健康診断は、11月28日(木)の午後から行います。

代表委員会【3年生】

 今日の昼休みは代表委員会がありました。3年生は今日から後期の代表委員に変わり、後期の代表委員の子たちがクラスの代表として代表委員会に出てくれました。今日の議題は月目標の話で、11月12月の月目標は「5分間休憩に次の授業の準備をしよう」に決まりました。また各クラスで月目標に対するクラス目標を決めていこうと思います。
画像1画像2画像3

【5年生】休み時間は…

画像1
今、5年生の男子を中心に流行っているのが、「ハンドベースボール」です。みんなで楽しく、休み時間も遊んでいってほしいと思います。

【5年生】だしのお話

画像1画像2
今日は樋口先生に、「だしのうまみ」についての授業をしてもらいました。
昆布だし、かつおだし、合わせだしを味比べして、「うまみ」の秘密について話し合いました。
給食でも、たくさん「だし」が使われています。次の調理実習では、だしをとってみそ汁を作ります。「だしのうまみ」を味わいましょう!

【二年生】音楽発表会に向けて

画像1
音楽発表会の全体練習を体育館で行いました!
入場、退場の練習も含め、集中して頑張りました。

【4年生】alphabetクイズ

外国語科「alphabet」では、今まで学習した言葉のalphabetクイズをしました。
子どもたちは、ジェスチャーや発音などを使って、ヒントを工夫して出していました。
画像1
画像2

【5年生】糸のこスイスイ

図画工作の学習で、伝言板を作成しています。今は、木の板に下書きをしています。鉛筆で丁寧に下書きを書いていました。次の学習では、糸のこを使って好きな形にカットしていく予定です。
画像1画像2

【4年生】音楽発表会に向けて

画像1
画像2
音楽発表会に向けての練習を体育館で行いました。
子どもたちはひな壇に上がり、緊張感をもって練習しています。
本番まであと少し、細かい部分の修正をしていきます。

理科だより6年「たい積岩の観察」

たい積岩の観察をしました。
・どろが固まってできた岩石・・・でい岩
・砂が固まってできた岩石・・・・砂 岩
・れきが固まってできた岩石・・・れき岩

それぞれの岩石のつぶの大きさや色、重さ、表面の様子などについて、一つ一つ観察していきました。

また、学習したことをもとに、実際に岩石の仲間分けに挑戦しました。
みんな、つぶや岩石の特徴を思い出しながら学習に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】外国語 サラダで元気

画像1
画像2
 外国語の学習では、「サラダで元気」の学習に取り組んでいます。ALTのアリス先生に来てもらって、英語でお店屋さんごっこをしました。”マイサラダ”を作るために、みんな楽しそうに好みの野菜を集めていました。

【2年生】音楽発表会の練習

 体育館での音楽発表会の練習が始まっています。クラスごとに並んでみて、一通り流してみました。「まだ虫の声の鍵盤ハーモニカがうまく弾けないから練習するね。」「手話をしながらでもうまく歌えるようになってきたよ。」と振り返り、次への目標をもっていました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp