徳島県立 渦の道 その1
【学校の様子】 2023-06-15 17:06 up!
鳴門大橋
鳴門大橋で学年写真を撮りました。
お天気も回復してきました。
【学校の様子】 2023-06-15 17:04 up!
大塚国際美術館その2
【学校の様子】 2023-06-15 15:54 up!
大塚国際美術館その1
大塚国際美術館は世界中の有名な絵画を1000点以上選んで、全部実物と同じ大きさで再現されています。迫力万点の絵画に子どもたちは驚きの様子でした。
お弁当も外で食べることができて、みんな大喜びでした。
【学校の様子】 2023-06-15 15:50 up!
北淡震災記念公園その2
説明を聞きながら、館内展示を見て回りました。
恐ろしい地震の様子が伝わってきます。
【学校の様子】 2023-06-15 11:10 up!
北淡震災記念公園
館長さんに、地震の恐ろしさや日頃の備えの大切さについてお話をしてもらいました。「自分の命は自分で守る」館長さんのこの言葉が印象的でした。
【学校の様子】 2023-06-15 10:54 up!
修学旅行 出発式
いよいよ修学旅行の日となりました。
雨も止み、元気いっぱい出発しました。
いってらっしゃい!
【学校の様子】 2023-06-15 08:01 up!
4年 1年生を迎える会
先日、1年生を迎える会がありました。
4年生は、楽しいマーチという曲でボディパーカッション・リコーダーでエーデルワイスの演奏をプレゼントしました。
【学校の様子】 2023-06-14 19:14 up!
4年 休み時間は係活動
雨が続いていて、休み時間に外で遊べず残念がっている子どもたちがたくさんいます。
そんなときは、係活動!
今回は、ビンゴゲーム大会を開いてくれました!
【学校の様子】 2023-06-14 19:02 up!
4年 学びは助け合い
学習のまとめの時期になると、問題を解いて復習をする時間が増えてきます。
その単元が得意な子はすぐに問題を解き終わってしまう。
そんな時は、先生に大変身。
困っている子にていねいに粘り強く教える姿がたくさん見られました。
【学校の様子】 2023-06-14 19:01 up!