6年 家庭科 調理実習
家庭科の学習では調理実習をしました。
今回は、野菜炒めに挑戦です。
玉ねぎ、にんじん、ピーマン、ハムをそれぞれの形に切り
塩コショウで味をつけて調理しました。
【6年生】 2023-06-07 18:48 up!
2年生 生活 町をたんけん大はっけん3
インタビューのメモと写真をもとに、気づいたことや知ったことをカードにまとめました。
【2年生】 2023-06-07 18:48 up!
2年生 生活 町をたんけん大はっけん2
もっと知りたいことを知るために、グループに分かれてインタビューに行きました。緊張しながらも、丁寧な言葉遣いで話し、しっかりとメモをとっていました。
【2年生】 2023-06-07 18:48 up!
2年生 1年生を迎える会
1年生を迎える会がありました。2年生は、学校のいいところの紹介と、歌のプレゼントをしました。初めて全校の前で発表して、とても緊張していましたが、大きな声で歌うことができました。
【2年生】 2023-06-07 18:47 up!
1年生を迎える会
1年生を迎える会を行いました。4年生は、多数のサプライズゲストも登場し、楽しくダンスを踊り、1年生の入学をお祝いしました。
【4年生】 2023-06-07 18:46 up!
1年生 うたにあわせてリズムをうとう
カスタネットの練習を、みんなであそぼうの曲にあわせてやりました。
お友達のうつ様子を見たり聞いたりして、いいところを伝え合いました。
【1年生】 2023-06-07 18:46 up!
1年生 いろいろなかたち
算数の授業で、箱をつかって動物や乗り物をつくりました。
お友達と協力して、たくさんの箱を使って考えました。
【1年生】 2023-06-07 18:46 up!
【5年生】山の家の思い出を・・・
山の家から帰ってきて1週間。戻りたい!また行きたい!の声がたくさん聞こえます。疲れがたまって体調に出るころです。十分気を付けてください。
【5年生】 2023-06-07 18:46 up!
【5年生】1年生を迎える会
1年生を迎える会の練習をしています。どんなことをするのかお楽しみです。ヒントは山の家です!!
【5年生】 2023-06-07 18:46 up!
【5年生】ごみゼロ運動
ぴかぴかになりました。土が見えてくるまでと一生懸命掃除していました。
【5年生】 2023-06-07 18:46 up!