![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:20 総数:273144 |
後半戦は![]() ![]() ![]() コロナの影響で、5年生にとっても初めての体験でしたが、やはりそこは5年生。のみこみも早くすいすいと作業を進めていました。 地域の方に手直しをしていただき、体育館の西側に早苗田ができました。 初めての田植え体験![]() ![]() ![]() 田んぼの中に足を踏み入れる一歩目はみんなドキドキでしたが、いざ始めてみると土の感触を楽しみながら、慎重に苗を植えることができました。 秋の稲刈りが今から楽しみです。 地域の皆様、PTAの皆様、ご協力ありがとうございました。 食育学習![]() ![]() ![]() 3年 図画工作「自分の顔」![]() ![]() 肌の色など顔の色の薄いところから絵の具で色をぬっていき、最後は目や髪など濃い色や黒をぬったら完成です。 本人にそっくりの絵もあります。参観日にぜひ、ご覧ください。 3年 How many?![]() ![]() 英語で1から20までの数を数えます。1から10まではスピーディに言えますが11から20まではもごもご・・・。むずかしいです。 ALTの先生のきれいな発音に合わせて数える練習をしました。 うわぁ、めがでた!!![]() かわいい芽がでてるかなぁ? と、急いでランドセルから宿題などを出して、 あさがおのもとへレッツゴー! そして、出ていました、かわいい芽が。 先生、ぼくのは4つとも出てる! わたしの芽が出てうれしい! キラキラと喜ぶみんなの顔をみて、あさがおも嬉しそうです。 4年生 つなぐんぐん〜NO3〜![]() ![]() ![]() 「どうぞこちらからお入りください。」「〇〇の部屋です。」… などと説明する表情には大満足の笑顔があふれていました。 先生もとーっても素敵なお家や村に招待してもらえて、笑顔になったよ。 みんなで創り上げるととーっても楽しいね。大成功!! 4年生 つなぐんぐん〜NO4〜![]() ![]() ![]() 完成して大満足の様子でした。 世界に一つのとっても素敵なお家ができたね!! 4年生 つなぐんぐん〜NO3〜![]() ![]() ![]() 「あと〇〇分だよ!」「あきらめるな!」「できるよ!」 と完成に向けて、一生懸命助け合いながら創作活動を進めていました! はやくめがでないかな![]() 「あさがおのお水やりいってきまーす!」 と元気な声でお水やりに行っています。 もう出たかな?ドキドキわくわくで鉢をみにいく様子がとても微笑ましいです。 週明け、かわいい芽と出会うことができるのでしょうか。 楽しみです。 |
|