京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up7
昨日:109
総数:253350
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 : 自ら学び 共に励み 志をもって 未来を拓く 子どもの育成 〜かしこく やさしく たくましく〜     令和7年度入学届受付は10/24〜11/5  就学時健康診断11/13

実験学習

6年生はクラスごとに分かれて、それぞれの課題ごとに実験をします。
画像1
画像2
画像3

京エコロジーセンター

青少年科学センターへ到着しました。5年生は京エコロジーセンターでの学習からスタートします。
環境や自然にやさしいことはどんなことなのかを学習します。
画像1

6年 図工「言葉から想像を広げて」

 お話を聞いて、印象に残った場面を絵に表す学習です。子どもたちは、その場面から想像を広げ、構成や表現方法を工夫して描いています。下絵が完成したら、次は色塗りに入っていきます。
画像1
画像2

京都市中学校秋季大会【野球の部】

 本日、新チームになって最初の公式戦が蜂ヶ岡中学校で行われました。本校は下鴨中学校と合同チームを組み出場しました。初回からリードを奪う展開になりましたか、試合途中激しい雨に見舞われ、再試合(中断の回より再開)となりました。再試合は9月17日になります。
画像1
画像2

右京支部研修会(後期課程)

 9月2日(金)、右京区の中学校教員が教科ごとに各校に集い、研修会を行いました。本校では9年1組の理科を研究授業とし、多くの先生方に参観いただきました。生徒たちは、少し緊張しながらも、自分の考えをしっかり発表していました。授業後の事後研修会では、主体的・対話的で深い学びを実践する授業にするため、意見交換が行われました。
画像1
画像2

4年 安全「道をわたるとき」

画像1画像2
横断するときは左右を確認するなど、教室では安全について十分理解していました。

校区は、市街地より車の通りは少ないですが、その分広い道では速い車が走っています。徒歩での登下校、バス停までの往復など、学習したことを実践してほしいと思います。

2年 京北ふるさと未来科 「あそんで ためして くふうして」3

画像1画像2
楽器を作って遊ぶ子もいました。

「中に入れるものを変えたら、音が変わった♪」

「こっちをたたくとこんな音がする!」と、材料の違いをためして、くふうしていました。

2年 京北ふるさと未来科 「あそんで ためして くふうして」2

画像1画像2
牛乳パックを使って距離を変えて入りやすさを試してみたり、数や形を変えて工夫してみたりする姿が見られました。

「こっちの大きいカップと小さいヨーグルトのカップと比べると、小さいほうがやっぱり難しい」など、友達にも遊んでもらっていました。

2年 京北ふるさと未来科 あそんで ためして くふうして

画像1画像2
身辺材を使って、自分で考えた遊びをしました。

材料によって、並べる、とばす、かさねる、こする、投げるなどいろいろな遊び方を考えていました。

2年 図画工作科 わっかでへんしん

画像1画像2
図画工作科「わっかでへんしん」では、画用紙で作った“わっか”に飾りをつけて、変身して遊びました。

ビニルテープや画用紙を貼り付けていつもとは違う自分の姿に笑いが溢れました。

ふりかえりは、ロイロノートを使って写真を撮ったり動画で感想を話したりしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

お知らせ

小中一貫教育構想図

学校評価

学校沿革史

学校教育目標・経営方針

部活動運営方針

京都京北小中学校 学校いじめの防止等基本方針

京都市立京都京北小中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山51
TEL:075-852-1133
FAX:075-852-1144
E-mail: kyotokeihoku-sc@edu.city.kyoto.jp