京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up20
昨日:85
総数:347276
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって自ら未来を切り拓く子どもの育成」    〜令和7年度入学予定児童につきまして〜 ※入学届受付:10/24(木)〜11/5(火) ※就学時健康診断:11/14(木)午後 詳細は後日お知らせいたします。

鳥獣戯画

 6年1組は、国語科で、「鳥獣戯画を読む」というお話を学習しました。絵や説明の文章から、鳥獣戯画の作者がどんなことを表現したかったのかを考えました。
画像1

分数

 5年1組は、算数科で、分数の学習をしました。分母の違う分数のたし算やひき算に挑戦しました。分母を揃えることの意味がよくわかりました。
画像1

面積

 4年1組は、算数科で、面積の学習をしました。長方形や正方形が組み合わさった形の面積をどのようにして求めればよいか考えました。公式を使うために、図形上に線を引いてみました。
画像1

 3年1組は、算数科で、円について学習しました。円の中にかける直線で一番長い線を見つけました。「直径」の意味がよくわかりました。
画像1

お手紙

 2年1組は、国語科で、「お手紙」というお話を読みました。がまくんやかえるくんの言葉や行動から、その時々の気持ちを読み取っていきました。2人の関係がよくわかりました。
画像1

たし算カード

 1年1組は、算数科で、たし算の復習をしました。たくさんのたし算カードの仲間分けに挑戦しました。同じ答えになるカードを並べて、気付いたことを発表しました。
画像1

水溶液の性質

 6年2組は、理科で、水溶液の性質を調べました。リトマス紙を使って、酸性・中性・アルカリ性のどれに当てはまるのか、色の変化に着目して調べました。
画像1

私たちのくらしと工業生産

 5年2組は、社会科で、「私たちのくらしと工業生産」の単元を学習しました。身の回りの工業製品から、私たちのくらしが、工業とどのように関わっているのかを考えました。
画像1

長方形と正方形の面積

 4年2組は、算数科で、長方形と正方形の面積の公式について学習しました。1センチメートル四方のマスが、たてにいくつ、横にいくつ並んでいるかに着目し計算しました。
画像1

京都市の様子とくらしのうつりかわり

 3年2組は、社会科で、京都市のくらしの様子のうつりかわりを調べました。写真や地図、文章資料をもとに、その地域の様子や当時の人々のくらしについて考えました。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校経営方針

学校沿革史

学校評価

いじめ防止基本方針

台風等に対する非常措置

諸連絡

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立紫野小学校
〒603-8222
京都市北区紫野下築山町21
TEL:075-441-4606
FAX:075-451-6631
E-mail: murasakino-s@edu.city.kyoto.jp