京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up330
昨日:300
総数:908109
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
中学生対象 「実技講習会」は明日28日(土)です。 お申し込みをされた方は、再度「ご案内」をご確認いただき、お越しください。

第3回美工グランドビジョン懇談会を開催

本日(9/12)の午後3時から、本校にて第3回目の美工グランドビジョン懇談会を開催しました。

この懇談会は、来年4月に京都駅東側地区に移転する「京都市立美術工芸高等学校」で、今後展開していく新しい教育内容等を検討するにあたって、各界の第一線でご活躍されている方々にご参画いただいてご意見をいただくものです。

3回目となる今回の懇談会も、出席していただいた委員の皆様からたくさんのご意見をいただき、活発な議論が展開されました。予定していた2時間がたいへん短く感じられた、貴重な機会でした。

また、懇談会の終盤では、本校の2年生2名がBIKO steAmの実践授業についての発表を行い、出席した委員の皆様からの質問にも答えてくれました。

移転まであとおよそ半年ですが、本日いただいた意見も含めてさらに検討を続け、新しい教育活動の展開に向けて取組を進めていきます。

〈本日ご参加いただいた委員の方〉

  ・京都市立芸術大学 学長  赤松 玉女 様
      (代理出席 副学長  藤野靖子 様)


  ・京都精華大学 全学研究機構長  ウスビ サコ 様

  ・パナソニック株式会社デザイン本部執行役員デザイン担当
                臼井 重雄 様
      (代理出席 デザイン本部マネジメントグループ部長  
                三浦 斉 様)

 委員の方以外にも、多くのアドバイザーの方に参画していただきました。

(写真上:美工グランドビジョン懇談会の様子)
(写真下:代表生徒の発表の様子)

画像1
画像2

「入試説明会」(中学生・保護者・教育関係者対象)を実施しました

画像1
画像2
画像3

先週10日(土)に,中学生・保護者・教育関係者対象「入試説明会」を3部に分けて実施いたしました。

会場を移転開校する美術工芸高校に隣接する下京地域体育館をお借りして,実施しました。多くの方にご参加いただき,誠にありがとうございました。
ご参加いただいた中学生の皆様には,アンケートのご協力をお願いします。

説明会でご不明な点などがありましたら本校(企画推進部)までお問い合わせください。

今後も各種オープンスクールが実施予定です。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。

(写真上・中:説明会の様子)
(写真下:新校舎建築の現在の様子)

中学校教員対象「学校説明会」を開催しました

 9月8日(木)の午後に中学校教員対象「学校説明会」を開催し、多数の中学校の先生方にご参加いただきました。

 本校は来年4月から校地が京都駅東側地区に移転し、「京都市立美術工芸高等学校」に校名を変えて新たに教育活動を展開していきます。今回はこのことについて、新しい「美術工芸高校」の学校概要や教育活動の取組を、本校の校長と美工開設準備室員の教諭から説明をいたしました。
 また、来年度入学者選抜についても本校副校長から説明をさせていただき、中学校の先生方からの質問をお受けしました。
 お忙しい中、京都府内はもとより近隣の府県から中学校の進路指導主事の先生や美術担当の先生方にご参加いただきました。貴重なお時間を頂戴しましたことに感謝申し上げます。ありがとうございました。

画像1

卒業生校舎見学会のお知らせ

 本校は来年(令和5年)4月に京都駅東地区に移転しますので、現校地(銅駝学区)での教育活動は今年度末までとなります。
 卒業生の方々から、懐かしの校舎を移転前にもう一度見ておきたいとのお問い合せをいただいていますので、下記の通り「校舎見学会」を企画しました。

日時:令和4年10月15日(土) 午後1時30分 〜 午後4時30分
場所:京都市立銅駝美術工芸高等学校
   ※駐輪場・駐車場はありません。公共交通機関でお越しください。
対象:銅駝美術工芸高校卒業生本人(現校舎で学んだ卒業生が対象です)
   ※卒業生本人のみ参加可(未就学児を除き同伴者不可)
内容:各専攻の実習室やグラウンド・HR教室等の施設見学
   ※指定の施設・部屋のみです。(全ての施設の見学はできません)
申込:事前申し込みが必要です。
   申込受付期間 9月26日(月)9:00〜10月5日(水)17:00
   ※後日本校ホームページに申込フォームを掲載します。
   ※1時間ずつの3部制として、入れ替え入場となります。
   ※各部ごとに100名を上限に受け付けます。
   ※各部とも定員に達し次第受付を終了します。

詳細は下記のリンクからお知らせをご覧ください。

⇒ 「卒業生校舎見学会のお知らせ」

画像1

ラクビー・エンパワメント・プロジェクトに本校生徒が参加

画像1

夏季休業中に熊谷市で開催されたラクビー・エンパワメント・プロジェクトに本校1年生の吉田幸葉さんが学校代表として参加しました。

この事業は女子高校生を対象とし、ラグビーの精神を活かして社会やラグビーの現場で活躍する人々からラグビーの価値を学び、世界を広げることで自身の可能性を見つめ、キャリアや夢を探求することによって、よりよい未来の実現に寄与する人材を育成することを目的としたものです。

今回の研修は3日間の集合研修となっており、全国から12名の高校生が集まり「スポーツと社会の関わり」「ラグビーを通じた国際交流」などのテーマで講義を受け、学んだようです。今後もオンライン研修として、4回ほど研修を受けることになっています。

この研修に参加した吉田さんは,「ラクビー協会の方や大会に協賛してくださっている企業の方,記者の方など様々な方のご講義を受け新しい視点からの発見をすることができました。また熊谷ラグビー場のスタジアム見学もさせていただきラグビーを支えている普段は見ることのできない側面を知るいい機会になりました。」という感想を述べていました。

本校にはもちろんラクビー部はありませんが、吉田さんは幼い頃からクラブチームでラクビーをしてきており、今でも続けています。

このように課外活動においても生徒各自が自分の生き方を考え、自身のキャリアを考えるための主体的な活動を、学校として応援していきたいと考えています。


画像2

中学校教員向け「入学者選抜説明会」について


〈お申し込みをされた中学校教員の皆様へ〉

9月8日(木)本校で実施の「令和5年度入学者選抜説明会」にお申込みいただき,ありがとうございました。
下記要項等をご確認いただき,ご参加いただきますようお願い申し上げます。

説明会では,入学者選抜に係る説明の他,来年度移転・開校する「京都市立美術工芸高校」の学校概要も併せて説明をさせていただきます。

 ■9月8日(木)「入学者選抜説明会」15:00〜16:30

 ■会場:銅駝美術工芸高校 マルチホール 
 
・対象:中学校教員のみとなります。
・その他の詳細は,実施要項をご覧ください。

〇「入学者選抜説明会」実施要項 → <swa:ContentLink type="doc" item="139773">こちら</swa:ContentLink>

(参加される教員の皆様へお願い)
・ご不明な点等ありましたら,本校へ企画推進部へお問い合わせください。(075-211-4984 平日8:30〜17:00)

美工作品展の案内ポストカードが完成

画像1

美工作品展ポスターに続き,案内ポストカードが完成しました。

ポスター同様に毎年,在校生にポスター原画を公募し,美術工芸科教員により採用する作品を決めています。

8専攻の生徒たちの制作する様子を巧みにイラストにした,明るく楽しいポストカードになっています。
各中学校を中心に各教育機関等に配布させていただきます。

画像2

第43回 美工作品展ポスター

画像1

今年度の美工作品展ポスターが完成しました。

毎年,在校生にポスター原画を公募し,美術工芸科教員により採用する作品を決めています。

銅駝美術工芸高校として最後の美工作品展のポスターとなります。美工の玄関にあるロダン作の像を配置し,明るくポップな感じの印象を受けます。

素材を知る試み(2年:表現基礎 ll )

画像1

表現基礎llでは、本日から新たな課題「曲線のある紙立体」が始まりました。
1年次に学んだ展開図からの立体制作や分割したユニットの再構成などの経験を活かし、ステップアップすることを目指します。

この課題では、「折る」・「たわませる」・「裏返す」・「組む」・「ひねる」・「閉じる」などの6つの技法を体験的に学び、それらを用いた美しい紙立体を制作します。
素材の特性や特質について理解を深めるとともに、与えられたテーマである「浮遊」から主題を導き出して作品制作に臨みます。

また、この課題では制作した作品が「なぜ美しいのか」について、これまでの学習の中で学んできた「構成美」の知識やそれらを説明する言葉などを活用し、自分の言葉で語れるようになることも目標としています。

画像2

本日の定食

画像1

学食の日替わり定食を紹介します。

本日の定食(デザート付)は「甘酢あんかけ肉団子定食」(写真上)でした。
中華の中でも甘酢あんかけは人気の一つ。肉団子との相性はばっちりです。

サイドメニューとして,キャベツのサラダ,春雨の酢の物,味噌汁,デザートとしてゴマ団子がついています。
 
とてもボリュームたっぷりで,食欲の秋にふさわしいメニューでした。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
10/3 美工作品展搬入(午後)
10/4 終業式(午前) 美工作品展展示(終業式後)
10/5 秋季休業(〜11日)
美工作品展(〜9日)

学校評価

スクールガイダンス

教育概要

使用教科書副読本

書式ダウンロード

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

進路状況

部活動ガイドライン

中学生・保護者Q&A

ふるさと納税

京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp