京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/12/16
本日: count up6
昨日: 5
今年度: 603
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
総合教育センターの取組などをお届けします。

2年美術 『夏をイメージするオリジナルうちわ』下鴨中学校2年生

 GSTとしては久しぶりの中学校への授業支援です。生徒たちが作りかけている「うちわ」を、ロイロノートを使ったグループ活動を通して、さらに工夫した作品に仕上げていくことがこの時間の目標になっています。

 学習の前半では、自分の「うちわ」についての主題や工夫点、写真などをシンキングツールのピラミッドチャートを書き込んだり貼り付けたりしました。子どもたちは他教科でもロイロノートを使っているので、操作でつまずくことはほとんど無いようです。

 後半は、ノート内に作った「うちわ」の表を使って、メンバーの作品について意見発表を行います。意見発表の時間では生徒たちは自分が感じたことや考えたことをしっかり伝えようと頑張っていました。

 美術科の特性や鑑賞の学習活動がICTとどのように結びつくのか具体的なイメージを持たせていただき、今後の可能性をも示唆していただけたような授業を参観させてもらうことができました。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市総合教育センター
〒600-8023
京都市下京区河原町通仏光寺西入
TEL:075-371-2340
FAX:075-371-2441