京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up35
昨日:67
総数:419396
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度「入学届」受付は、10月24日から11月5日です。受付に来られる方は、各日17時までにご来校ください。

救急救命講習

 消防署の方に来ていただき,教職員の救急救命講習を行いました。
e-ラーニング講習を受けてからのぞんでいましたが,直接お話を聞いてさらに理解が深まりました。また,実際に救命活動を体験することで,落ち着いて行動することの大切さも分かりました。
 命を守るための大切な研修を今後も継続していきたいと思います。
画像1画像2画像3

電池のはたらき

 乾電池を使ってモーターを動かし,「電池のはたらき」について学習しています。
まず第1の課題「乾電池を反対にするとモーター(プロペラ)の回る向きがかわる」なぞについて考えました。
 次の課題は「もっと速く回すにはどうすればよいか?」です。2つにすればよいことは気づきましたが,つなぎ方によって変わりそうですね。
画像1
画像2

【1年☆算数】いろいろなかたち

画像1
画像2
画像3
 算数の「いろいろなかたち」の学習では,箱の形を紙に写して絵を描きました。

 一つの箱も,向きを変えてみるといろいろな形をかくことができます。写した形を見てみると,いろいろなものの形に見えてきて,楽しい絵を描くことができました。みんな夢中で絵を描いていました。

図工〜コロコロガーレ〜

画像1
画像2
画像3
今日は図工で,参観で展示していた

「コロコロガーレ」で遊び,鑑賞しました。

子どもたちは,友達の作品の仕組みに感心しながら,

作品の面白い所をたくさん見つけ,

鑑賞カードに書くことが出来ていました。

次は,ねん土を使った作品に取り組む予定です。

どんな作品ができるのか,楽しみです。

【1年☆体育】遊具あそび

画像1
画像2
画像3
 体育では,遊具の使い方を学習しています。

 子どもたちは大きな総合遊具に上るのを楽しんでいる様子でした。はじめは,高くて怖さを感じていた子も,何度も練習していく中で,すいすいと移動することができるようになりました。

 体育の学習で,正しい使い方を知り,休み時間にも安全に遊べるようになってほしいと思います。

引き渡し訓練

 4時間目には,大地震を想定した避難訓練を行いました。少しお待ちいただく時間はありましたが,無事に引き渡しを行うことができました。ご協力,ありがとうございました。
画像1
画像2

休日参観2

タブレットを使ったり,実際に操作したり,学年に合わせた学習の仕方もありました。あたたかく見守っていただき,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

休日参観1

 たくさんの参観,ありがとうございました。お家の方に頑張りを見ていただける貴重な機会で,子ども達も意欲的に学習していました。
画像1
画像2
画像3

6月の朝会とほっこり話

 6月に入りました。今日の朝会は「環境月間」についてのお話でした。水や森林資源など,毎日の生活の中で失われているものがたくさんあります。今一度,生活を見直し,環境にやさしい行動をふやしていきたいですね。 
学校では,牛乳パックをリサイクルできるように洗浄することになりました。一人一人の取組,毎日の取組の積み重ねが大きな力につながればと思います。
 ほっこり話では,土田先生からヘアドネーションのお話を教えてもらいました。だれかのために,自分にできることを考えてみるのもいいですね。
画像1
画像2
画像3

スマイルタイム

 今年度初めてのスマイルタイム!今日はグループメンバーの顔合わせでした。6年生のリーダーがやさしく1年生を迎えに行き,それぞれの教室に分かれて自己紹介をしました。1年間,楽しく,仲良く活動できるといいですね。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp