京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up4
昨日:76
総数:642703
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え行動し、新たな一歩を踏み出す生徒の育成

修学旅行1日目(11)

地下坑道見学に向かいます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目(10)

松代大本営は,太平洋戦争末期に
本土決戦に備えて,
日本の政府中枢機能を東京から
移転させるために長野県松代町に掘られた,
地下坑道跡です。
ガイドさんによる案内で,地下坑道を見学します。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目(9)

ほぼ予定通り,松代大本営跡に到着です。
これから見学場所に向かいます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目(8)

梓川SAで休憩です。
少しの遅れはありますが,
予定通り松代大本営に到着予定です。
画像1

修学旅行1日目(7)

中央道走行中のバスからの恵那山と乗鞍岳です。
画像1
画像2

修学旅行1日目(6)

バスは中央道に入り屏風山PAに到着です。トイレ休憩をおこないます。
画像1
画像2

修学旅行1日目(5)

休憩の伊吹PAに到着です。トイレ休憩の後,出発します。
途中渋滞にあい,10分遅れで到着です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 1日目(4)

バスの車内の様子です。
画像1
画像2

修学旅行1日目(3)

参加予定者全員が朝6:45に時間通りに集まることができました。出発式を行い,予定より早く7時30分にバスで出発しました。これから3日間楽しんできてください。

画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目(2)

 6月2日(木) 3年生は,いよいよ今日から信州・北陸方面へ2泊3日の修学旅行です。
 朝6:45に体育館に集合し,出発式を行いました。修学旅行実行委員からスローガンの呼びかけで,3年生の修学旅行は始まりました。今年は,昨年までとは違い計画通り,出発することができました。スローガンのように集団の輪を大切に,未来へとつながる学習をしてきてください!!


 (修学旅行スローガン)
   「 仲間と広げる104人のわ 」
    〜平和であれる未来 あなたの目にはどう映る?〜


画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立四条中学校
〒615-0065
京都市右京区西院日照町1
TEL:075-312-0040
FAX:075-311-2077
E-mail: shijo-c@edu.city.kyoto.jp