京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up57
昨日:157
総数:275534
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 〜ひとりひとりの児童が活躍する学校づくり〜

1年生 体育

画像1
 体育の学習では,『かけっこ・リレー遊び』の学習をしました。コーンを目印にして,腕をしっかり振って走っていました。まっすぐだけでなく,カーブにしてみたり,いろいろなコースを走り,楽しんで学習する姿が見られました。
 「もっと走りたい!」と,次の体育の時間が楽しみな子どもたちでした。

1年生 音楽

画像1
 音楽科の学習では,『はくをかんじとろう』の学習が始まりました。曲に合わせて,手をたたいたり,足踏みしたりして,曲を楽しむことができました。今日聞いたのは,『さんぽ』だったので,「入学式で聞いた曲だね。」と,入学式を思い出している子もいました。
 これからも,音を楽しんで,音楽の学習をしていきたいです。

3年生 社会「わたしたちのまち」〜地図記号を学ぼう〜

祥豊小学校の校区を探検し,いろんな場所を発見した3年生たち。

校区の白地図に写真をたくさん貼っていましたが,これでは地図が見にくいことに気づきました。

そこで,地図記号について勉強しました。

自分たちの地域にあるものも,ないものも興味津々で調べていました。
画像1
画像2

3年生 図工「絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!」 鑑賞

参観日におうちの方にも見ていただきました「絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!」の鑑賞をしました。

GIGA端末を使って,自分の作品や友だちの作品を撮り,
いいところを見つけました。

「この花の色,きれいやな〜」
「花びらの描き方が上手!」
とお互いに撮った写真を見せ合いながら活動していました。
画像1
画像2
画像3

1年生に掃除を教えています。(6年)

今日から1年生の掃除のお手伝いが始まりました。
ほうきの使い方や雑巾の絞り方などを丁寧に教えていました。

画像1

一生懸命,頑張っています。(6年 向上心ノート)

算数のノートを紹介します。「単元のまとめとふり返り」がしっかりと書けています。
各単元の終わりには,こうした学んだことを自分なりに工夫してまとめ,振り返る時
間を取っています。みんな頑張っています。


画像1
画像2

一人ひとりが人権目標を考えました。(6年)

画像1
学年の人権目標「自分の良さを伸ばそう,友だちの良さを伝え合おう」と各クラスの学級目標を踏まえて,一人ひとりが1年間,大切にしたい人権目標を考えました。「チーム・プレーを大切にしたい,相手意識を大切にしたい」など,人との関わりにおいて意識したいことを書いていました。自分の目標を日頃から意識して,仲間を大切に思い,お互いの良さを高め合う集団(チーム)になってほしいと思います。12月の人権月間で考えた人権目標を振り返ります。

1年生 そうじ

画像1
画像2
画像3
 今日から,本格的に掃除が始まりました。「早くそうじがしたい!」と,やる気に満ちていた子どもたちです。今日は,6年生のお兄さん・お姉さんが手伝いに来てくれました。
 水の入れ方や,ほうきの持ち方,机の運び方など,細やかに教えてもらい,一生懸命に掃除をしていた1年生の子どもたちです。これからも,教室や廊下を美しくしていきたいです。

1年生 生活科

画像1
画像2
画像3
 先週,アサガオの種を蒔きました。教室で土の入れ方などを確認し,外で実際にやってみました。種を蒔くときには,「大きくなってね。」や,「きれいな花を咲かせてね。」と声をかける姿も見られました。
 毎朝の水やりも楽しみにしていて,芽が出る日が待ち遠しい子どもたちです。

畑からの贈り物

画像1画像2
生活単元の学習でいよいよ学級園での栽培活動が始まりました。
今日は,これまでポットで育てていた種が芽を出したので「オクラ」と「爆裂種のトウモロコシ(ポップコーンです)」,そして,サトイモの種芋を植えました。地域の方のご協力で,しっかり準備された学級園に協力して植えていきました。
毎日お世話をして収穫を楽しみにしていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp