京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up1
昨日:21
総数:443856
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標       自ら かかわり 学び ともに高め合う 桃山東の子

6年生 修学旅行1日目〜Part5〜

あすたむランドに到着しました。
淡路島は青空が広がっています。
活動の前に,先に腹ごしらえ。
昼食をいただきます。
画像1
画像2

6年生 修学旅行1日目〜Part4〜

淡路サービスエリアで,トイレ休憩と写真撮影をしました。
雨も上がり,気持ちも晴れてきました。
10時40分ごろに,あすたむランドに向けて,淡路サービスエリアを出発しました。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行1日目〜Part3〜

高速道路が少し渋滞しているようです。
バスの中では,DVDを鑑賞しています。
午前中は,あすたむランドに行きます。
画像1

授業参観希望確認について

本日回答期限でした「授業参観希望確認」ですが,
先ほど不具合が解消され,QRコードでも読み取りができるようになりました。

なお,回答期限は11月12日(金)までに延長させていただきます。
ご迷惑をおかけして,申し訳ありませんでした。

緊急 授業参観 参加希望確認について

本日,回答締切の「授業参観希望確認書」ですが,
不具合により,QRコードを読み取っていただいても,「回答を終了しました」と出てしまうことがわかりました。
昨日までにご回答いただいた分は届いておりますので大丈夫です。

まだ,回答がお済でなかった方につきましては,紙文書でお渡しをしますので,連絡帳等でお知らせください。

なお,回答期限は11月12日(金)まで延長します。
ご迷惑をおかけして,申し訳ありません。

※こちらをプリントアウトしてお使いいただいても構いません。
授業参観参加希望書

6年生 修学旅行1日目〜Part2〜

予定通り,8時にバスが出発しました。
淡路につく頃には,雨があがっているといいですね。
たくさんの思い出をつくってきてください!!
画像1

6年生 修学旅行1日目〜Part1〜

あいにくの雨でしたが,子どもたちは元気に登校してきました。
出発式を終え,たくさんの方に見守られながら,「いってきまーす」と元気な声で学校を出発をしました。
画像1
画像2

5年生 バスケットボール

11月8日(月),5年生では,体育科でバスケットボールの学習をしています。
今日はドリブルの練習やドリブルシュート・レイアップシュートの練習をしました。
初めてのバスケットボールの授業で,はじめはなかなか上手にできませんでしたが,先生や周りの子たちのアドバイスを聞いて,一生懸命に取り組んでいる姿が見られました。
画像1画像2画像3

エンドボール

とても良いお天気です。

ぽかぽか陽気を感じながら,

3年生のエンドボール,白熱しています。

パスや動き方を工夫しながら,ボールを

運びます。

ディフェンスは,シュートをさせまいと

がんばって守っていました。
画像1
画像2

水溶液の性質〜リトマス紙〜

水溶液の性質の学習を進めています。

6つの無色透明な液体。

今日は,リトマス紙をつかって調べました。

青色リトマス紙が,赤色に,
赤色リトマス紙が,青色に・・・。

変化なし・・・。

など,わかったことをロイロノートにまとめ,

結果の交流をしました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立桃山東小学校
〒612-8011
京都市伏見区桃山町伊庭12
TEL:075-621-1411
FAX:075-621-1422
E-mail: momoyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp