![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:5 総数:251646 |
3年 図画工作科「いろいろうつして」(2)
せっかくなので大きなシャボン玉作りにもチャレンジ!「ガムシロップ」を入れると割れにくくなるそうですよ!
![]() ![]() 3年 図画工作科「いろいろうつして」(1)
「いろいろうつして」の学習でシャボン玉をしている自分を紙版画で表します。今日はシャボン玉をしている楽しそうな表情を写真に撮りました!
![]() ![]() ![]() 3年 道徳「『おもてなし』ってなあに」
「おもてなしの心」ってどんな気持ちのことだろう?お話に出てくる色々な場面から,日本の人が大切にしてきたおもてなしの心について考えました。
![]() ![]() ![]() 3年 総合的な学習の時間「韓国・朝鮮のよさやすてきを知ろう」
一人ひとりが作っているカードが出来上がってきました。「ネギのキムチおいしそう!」と子どもたちと盛り上がりました。
![]() ![]() ![]() 3年 体育科「ポートボール」
2回目の対抗戦です。コートの中でボールがよく動き,シュートの数も多くなってきました!
![]() 3年 視力検査
視力検査がありました。
![]() 3年 算数科「1けたをかけるかけ算の筆算」
前の日に学習した「一の位と十の位を分けて考える」という方法を使い,「12×4」の計算を筆算でしました。「たし算やひき算の時とは違って,ななめに計算しないといけない!」と子どもたち。しっかりと計算の仕方を覚えたいですね!
![]() 1年 秋のお面作り(4)
完成も間近です!
![]() ![]() ![]() 1年 秋のお面作り(3)
落ち葉やどんぐり,ススキなどを上手に組み合わせています。
![]() ![]() ![]() 1年 秋のお面作り(2)
どの子も夢中になって取り組んでいます!
![]() ![]() ![]() |
|