京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up13
昨日:57
総数:372590
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月19日(土)運動会 10月24日(木)〜11月5日(火)令和7年度 入学届受付期間

音楽科 「チェッチェッコリ」

画像1画像2
 「チェッチェッコリ」の曲に合わせて,腰をふりながら,リズムに合わせて自分の頭,肩,胸,腰をたたきました。

 リズムに合わせて,上手に踊ることができました。

図書の時間

画像1画像2
 図書の時間に,先週借りた本を返却し,今週読みたい本を借りました。
 図書室の先生に返却の仕方を教えていただきました。その後,先週に教えていただいた借り方を思い出しながら,借りました。
 そのあと,読み聞かせをしていただきました。
 読みたい本を借りることができて,みんなとても喜んでいました。

理科 たねのかんさつ

画像1画像2画像3
 理科の学習でヒマワリとオクラを育てます。
 まず,どんな種なのか予想したあと,種を観察しました。
 「色が思っていたのと違う」「すいかの種みたい」とヒマワリとオクラの種の違いも確かめました。
 どのように育っていくのか実際に育てながら学習していきます。

図画工作科

 割り箸ペンをつかって 自分の感じたままに表現しました。
 点や線を工夫して,自分が面白いと感じるままに表しました。
 インクを使って描くことが,「漫画家みたい!」と喜んでいました。
 この後,パスで色をつけていきました。
画像1

3年 話を聞いてしつもんしよう

3年生は国語で「話を聞いてしつもんしよう」に取り組んでいます。今日は発表者に対して質問するという活動を行いました。よく考えて質問していましたね。
画像1

アサガオに水やり

朝登校した1年生が先日たねまきをしたアサガオに水をあげていました。早く大きくなってほしいですね。
画像1

食のクイズ

校内には栄養教諭の先生に作成していただきました。食に関する掲示物があります。
クイズ形式になっていて楽しみながら食について考えることができます。
画像1
画像2

本を借りよう。

今日は図書館に本を借りに行きました。新しい本を手にとるときはわくわくしますね。
本はぜんぜん違う世界に自分を連れて行ってくれます。
画像1

道徳「ありがとう」

画像1画像2
 道徳の学習でお世話になっている人について考えました。
 自分の周りには,たくさんお世話をしてくださっている人がいることに気付き,「ありがとう。」という感謝の気持ちを持つことができました。
 子どもたちは,「ありがとう。」を伝えたい人がいました。「ありがとう。」を,自分の言葉で,気持ちを込めて言える人になってほしいと思います。
 「ありがとう」は,人を幸せな気持ちにできる,素敵な言葉ですね。

図画工作「ちょきちょきかざり」

画像1画像2
 図画工作科の「ちょきちょきかざり」をしました。
 折り紙を折って,線をかき,はさみで切って広げると,素敵なかざりになりました。
 今日は,折り方を確認しながら,同じように線をかいて切りました。次回は,自分で線をかいて,切っていきます。
 どんなかざりができるのか楽しみです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp