京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up20
昨日:194
総数:678071
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
人権参観、懇談会ありがとうございました。10月18日(金)運動会です。11月20日(水)は学習発表会です。11月29日(金)は就学時健康診断です。

3年生 『全国共通の地図記号編』

社会科の学習では,自分たちの校区の様子をまとめています。

地図記号で表すことで,「やっぱり,畑が多いんだね。」「神社もいくつかあるよ。」と改めて確かめることが出来ました。

大きな地図にもまとめて,いつでも確認ができるようにしています。
これで校区のことについてはカンペキになったはずです!
画像1
画像2
画像3

4年生 『リコーダー練習編』

画像1
画像2
画像3
音楽の時間

本当ならば歌声とリコーダーを重ねて美しい音色にうっとりしたいところではありますが,飛沫防止のため大きな声で歌ったり,リコーダーを吹いたりすることができません。

今は学校ではリコーダーの指づかいを確かめて練習をしています。
おうちでは思う存分リコーダーの音色を奏でて素敵な演奏を楽しんでもらえればと思います。

6年生 道徳「働くってどういうこと 編」

画像1
画像2
道徳「母の仕事」の学習の様子です。
移動入浴車を利用する人のために働く母の姿から,「働く」とはどういうことかを考えました。
お金のため,生活のため,家族のため,他人を幸せにするため…など,自分だけではなく,さまざまな人のためにがんばることが「働く」ということだと考えることができました。

3年生 『我慢,我慢の日々編』

画像1
画像2
緊急事態宣言が続く中,給食時間は
「黙食」
を継続しています。
 
楽しくお話をしたいけれど,なかなか難しい状況。
子どもたちは,それでも我慢して頑張っています。

ご家庭でも,感染症予防について話題にしてみてください。

2年生『ミニトマトをそだてよう』

 生活科の学習で,ミニトマトを植えました。
「大きくなってね」「たくさん実をつけてね」と声をかけながら,一生懸命植えていました。

これから,しっかりと水やりや観察をして,たくさんのミニトマトができるのが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

3年生 『くるくるまわるって楽しいね編』

画像1
画像2
画像3
図工の学習で,くるくるまわる仕組みを使った作品を作りました。

割りピンというものを初めて知って,興味津々の子どもたち。

消しゴムや鉛筆のキャップを乗せて回していました。
来週も図工の学習で制作を行います。


また持ち帰りますので,楽しみにしておいてください。

なかよし学級 『風車を作ったよ!!』

画像1画像2画像3
図工で「風車」を作りました。好きな色の折り紙を選んで丁寧に作ることができました。出来上がった風車をもって早速運動場へ行きました。風が強かったのでそのままでもぐるぐる回りだし,みんな「回ったー。」と笑顔いっぱいでした。走ったり,よく回るところに立てたりして楽しく活動をすることができました。

【4年生】 『漢字名人大会に向けて』編

画像1
 5月19日に2021年度第1回漢字名人大会があります。最初の内容は・・・ズバリ3年生に学習をした漢字の復習になっています!100点を目指して,去年の記憶の奥底から知識を引っ張り出し,分からないところは国語辞典や漢字辞典をすぐに引く。本番に向けて着々を準備が進んでいます!

5年生 図画工作科 「消してかく」

画像1
画像2
画像3
画用紙をコンテで真っ黒に塗って,そこから消しゴムで消していきました。

消しゴムで消してできた白い線や形からどんなものに見えてくるのかな?

画用紙をくるくると回したり,遠くで見たり,さまざまな見方を試すことで,
素敵な絵が浮かんできます。

発想力豊かに形の特徴を生かし,作品が完成していきました。

独創的な作品が並び,5年生の廊下が不思議な世界へと姿を変えています。

6年生 理科『ものの燃え方 特別編』

画像1
画像2
ものが燃え続けるためには常に空気が入れかわる必要があることが分かった6年生。

では,空気のないところでものを燃やすとどうなるのだろう・・・。

出来たものは・・・・。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/14 1年生を迎える会
6/16 計算名人大会
京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp