京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up11
昨日:334
総数:759491
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
来年度(令和7年度)入学生の就学時健康診断を11月21日(木)の午後に行います。来年度の入学予定の方はご予定ください。

理科〜地面のようすと太陽〜

 日なたと日かげの地面の様子を調べました。
 手で地面を触ると,その違いがよくわかりました。

 今後は,放射温度計を使って詳しく調べていこうと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 こころ科〜てつがく対話〜

今日は2年生で初めてのこころ科をしました。

テーマは「けんかをするってどういうこと?」です。

今年は円にはならず,前を向いたままのてつがく対話でしたが,子どもたちは自分の考えを一生懸命言葉にし,伝え合うことができていました。

「そもそもけんかって良いこと?悪いこと?」という話になると,

「友達を傷つけるから,よくないこと。」
「友達のことをよく知って,もっと仲良くなれるから,いいこと。」
「たたくのはだめ。でも,けんかをしてじっくり話し合うのはいいことなのかも。」

など,こちらも考えさせられるような意見がたくさん出てきました。

友達の考えを受け入れることで,さらに自分の考えを深めていく…そんな力をのばしていきたいです。

次回のこころ科も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年体育参観4

 学年主任の久保田先生の言葉が示す通り,今日の9年生の体育参観はとても良い雰囲気で進行されていました。9年生は,いよいよ,自分が頑張るしかない団体戦に挑んでいくことになります。「お互いが足を引っ張り合うこと」「傷のなめ合いをすること」のないよう,お互いが高め合ってそれぞれの目標にむかっていくことを示す「団体戦」に,9年生みんなで果敢に挑戦していってください。
 
 9年の体育参観の記事が他の学年の記事を挟む形になってしまいました。このページの
左側の「9年生」をクリックいただけますと9年の記事のみを連続してみることができますのでぜひご活用ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年生 連花タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真

8年生 蓮花タイム 向島地域の防災を考える

 先日は体育参観にお越しいただきありがとうございました。生徒たちの熱い闘いに我々教員も胸が熱くなりました。仲間を応援する姿も素敵でした。
 さて,8年生は向島秀蓮小中学校の防災リーダーとして向島地域の防災について学習を進めています。現在は班に分かれ,向島の防災についてプレゼンを行う準備をしています。4年生の生徒がそのプレゼンを視聴してくれます。
 昨年度好評を得たポスターセッションをさらに凌ぐことができるか。8年生の更なる成長に期待します!がんばれ8年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【7年生】 蓮花タイムの取り組み

どのクラスでも,自分の調べたのとは違った種類の災害について触れ,驚きや新しい知識を得られたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【7年生】 蓮花タイムの取り組み

7年生の蓮花タイムでは「めざせ!向島秀蓮防災リーダー」のテーマの下,災害についての調べ学習を行いました。
ここまでの成果として新聞を作り,今日はそれを使って調べたことを報告・共有しました。
知らなかったことに触れ「へぇ〜」と驚く声が自然と上がる一時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年体育参観3

全員リレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年体育参観2

大縄跳び,2組男子の60回超えはすごい記録です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年体育参観1

 連日の学年体育参観ではありますが,最終日となりました。9年生の種目は大繩とびと全員リレーです。生徒の皆さんの頑張りとたくさんの笑顔に囲まれてとても幸せな時間となりました。9年生にはアルバムも意識し,クラス写真撮影の時間も取らせていただきました。小さい写真ではありますが,連続で掲載させていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校案内

お知らせ

秀蓮だより

部活動運営方針

学校教育計画

学校評価

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp