京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up22
昨日:69
総数:239051
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入学児童 入学届受付期間:令和6年10月24日(木)〜令和6年11月5日(火)     就学時健康診断:令和6年11月21日(木)

おはな くいず1(1ねんせい)

画像1
みなさん,げんきにしていますか。せみの なきごえも いっぱいに なってきまいしたね。あつさに まけずに げんき いっぱいの みなさんが せんせいの あたまに おもい うかびます!

がっこうの おくじょうで みんなが うえた たねを おぼえていますか。きょう,せんせいたちで かんさつを してみました。

さて,くいず です。うえの おはなは なんの おはな でしょうか。



せいかいは 「まりいごうるど」でした。
ほそながい たねだったから ほそながい はっぱなのかな。
画像2

読書センターの開館日

画像1
画像2
 今日は,朝からとても暑かったのですが,たくさんの子が読書センターに来ていました。「夏休み前に借りた本をもう読んでしまったから新しい本を借りに来たんだ。」という子もいれば,「自由研究のことで分からないことがあるんだけど,どの本を見たら調べられますか。」と学校司書の川原先生に相談する子もいました。
 読書センターは,涼しくて快適です。次回は,7日(金)9時〜15時まで開館しています。(来た時には,職員室に声をかけて,健康観察票を出してください。)

教職員の研修会2

画像1
画像2
画像3
 2学期からの授業に向けて,各教科(国語,算数,体育)の学習指導法についての研修を行いました。書くことの力を付けるために大切なことは?対話を生かしためあてづくりって?体育の授業での「指導」って?など,みんな意欲的に学ぶことができました。

教職員の研修会1 〜ZOOM研修〜

画像1
画像2
 夏休みに入って教職員も研修をしています。まずは,ZOOM研修を行いました。めあては,「ZOOMの使用方法を知り,双方向での交流を設定できるようになろう」です。ZOOMミーティングに参加したり,アカウントを取得したり,ホストとして会議を開催することに挑戦しました。初めてのことで戸惑うこともありましたが,楽しく学ぶことができました。

1学期が終了しました

画像1
 今日で1学期が終了しました。
 終業式では,頑張ったことについて学年ごとに話をしました。伝えたことはほんの一例でしたが,各自で,各クラスでそれぞれの頑張りを振り返ってくれたことと思います。また,夏休みにはめあてをもって過ごしてほしいことについても伝えました。今年は期間が短く,感染症対策などもあり様々な活動が制限される中での夏休みとなりますが,どのように過ごすか,自分で考え,決めて実践してほしいと思っています。自分の好きなこと,得意なことはさらに伸ばしていき,ちょっと苦手だなと思うことにも果敢に挑戦していってほしいです。

 おはよう当番・お帰り当番での登下校の安全指導。事故なく登下校することができました。いつも子どもたちを見守ってくださって本当にありがとうございました。これも,地域の皆様,保護者の皆様の温かなご支援のおかげと感謝しております。

 コロナ感染者の増加が気になるところですが,各ご家庭で感染症対策をとっていただきますようお願いします。暑さも気になりますので,熱中症対策も合わせてご留意いただきたいと思います。
 2学期には,一回りも二回りも成長した子どもたちの笑顔に出会いたいと願っています。
 1学期間,本当にありがとうございました。

よくがんばりました!【4年】

 休校があったため,例年より短い1学期でした。みさきの家が中止になったり,登校がはじまっても我慢しなければならないことがたくさんあったり・・・。その中でも,毎日の学習も遊びも,自分たちで思いきり楽しもうとする4年生の姿がとても素敵でした。先生たちは,そんなみなさんの姿に元気をもらっていましたよ。
 明日から夏休みです。夏休み中も健康に過ごせるように,十分気をつけてくださいね。宿題はもちろんのこと,夏休みだからこそできることにも,ぜひチャレンジしたほしいと思っています。そして,夏休み明けにはいろいろなお話を聞かせてくださいね!楽しみにしています。

(写真は,今日の様子です。ツルレイシの実が黄色くなってはじけて,中から真っ赤な種が現れました。それを見つけてびっくりの子どもたちです・・・!)
画像1
画像2

1学期最終日(1ねんせい)

画像1画像2画像3
 今日は,1学期最後の日なのでみんなで掃除をしました。自分の使った机と椅子をピカピカに拭き,「掃除をすると気持ちいいね。」と言っている子もたくさんいました。

 入学式から,今日まで本当にたくさんのことに楽しみ,学び,ひと回り大きく成長したように感じています。子ども達の学校生活を温かく支えていただき,また,さまざまな教育活動にご協力いただき,ありがとうございました。2学期もまた元気いっぱいの子どもたちに会えるのを楽しみにしています! 

でこぼこ はっけん(1ねんせい)

図画工作で,でこぼこを見つけて形を写しました。

教室の中にあるでこぼこを上手に探し,どんな形が浮かんでくるのかなと楽しそうにこすり出していました。できた物を見てみると「鳥の羽みたいなものができたよ。」「小さい水玉模様ができた。」などいろいろなでこぼこからの形にとても興奮していました。
画像1画像2画像3

令和2年度 1学期終業式

画像1画像2画像3
 学校再開から,およそ2ヶ月。
 まだまだ梅雨の蒸し暑さが残る中,1学期を締めくくりました。
 今年度は,全校児童で体育館に集まるという形ではなく,各教室で校内放送を聞きながら行いました。どの教室でも,画面を見ながら話を真剣に聞いたり,校長先生からの呼びかけに答えたりしながら,1学期の活動をふり返っていました。
 今年は,学校生活を送る上で,今までに経験したことがないことばかりありましたが,子どもたちは何事にも前向きに本当によくがんばっていたと思います。
 例年より少し短い夏休みとなりますが,しっかりと体を休めて,安全に楽しく過ごしてほしいと思います。

When is your birthday?(5年)

画像1画像2
 今日は「When is your birthday?」や「What do you want for your birthday?」など学習した表現を使って,誕生日や誕生日にほしいものを友だちに尋ねながら,誕生日カレンダーを作りました。

 表現にもだいぶ慣れたようで,「9月が多いな」「ほしいもの一緒や」など,英語でのやりとりを楽しみながら学習することができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp