京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up3
昨日:69
総数:477002
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

1ねんせい にている ひらがな

 「つ」と「し」,2つの ひらがなの かたちは よくにていますね。
 それぞれの ひらがなから はじまる ことばを,みなさんは いくつ しっていますか? 
 
「つ」・・・つき,つばめ,つくし,つくえ
「し」・・・しか,しりとり,しんぶん,しんかんせん 
 ほかにも たくさん ありますね!じを かくときは,じの かたちに きをつけてかいてみましょう。
 おなじ ひらがなから はじまる ことばを たくさん あつめてみるのも おもしろいですよ。
画像1
画像2

6年生 社会科 「歴史にトリップ1」

 自主学習で,年表に出来事をまとめていると
「時代によって長さが違う。」ことに気付いている人がいました。

下の年表を見ると,縄文時代がとても長いことが分かりますね。
(教科書P6.7を見ると分かりやすいです。)

また,教科書P6.7の年表を見ると,「西暦・世紀・時代」と3つに分けていますね。
みなさんは,違いが分かりますか?

下に説明があります。自分の生年月日などは,西暦・世紀・時代で,何というでしょう?調べてみましょう。


次回は,縄文・弥生時代にタイムトラベルです。お楽しみに!
画像1
画像2
画像3

6年生 外国語科 「What country?」

Let’s try three hints quiz!


It is really easy.


Can you guess?
画像1

6年生 家庭学習頑張っていますか?

画像1
 休校中にたくさんの課題があったと思います。もうすべて終わった人,終わらなくて焦っている人…様々だとは思いますが,4月10日〜今までの課題チェック表を作りました。しっかり課題が終わっているか,一度確認をしてみてください。
『6年生 休校中の課題チェック表』5月26日(火)までに提出できるよう頑張って取り組んでください。
 

 来週25日(月)に新たな課題を配布しますので,6月の登校日(日時は後日お知らせします。)に提出できるよう取り組んでください。

3年 書写セット・国語辞典について

画像1画像2
 書写セットの見本を職員室前に置かせていただいています。封筒の写真をご覧いただき,ご希望でしたら,見本を手に取ってご覧いただけます。また,国語辞典も併せてご覧いただけます。

3年 自分で時間わり

画像1
画像2
画像3
「ポコアポコ」を活用して,自分で時間わりを考えて,学習していますか?
月曜日に出してくれた友達のポコアポコを少ししょうかいします。

1人目は,「もちもの」のらんを使って,すこやかチェックとうん動がんばりカードもチェックしています。毎日うん動やおてつだいの時間があって,生活にメリハリがつきそうです。

2人目は,おうちの人と話し合って学習予定を決めているのだと思います。おうちの人に書いてもらってもいいですよ。何の漢字をするのかも決めていますね。また,予定通りいかないこともありますが,その時は次の日にスライドして,計画を直しながらすすめているところがいいですね。

3人目は,読書をしたり,工作をしたり,教科書を読んだり,学校からのかだいだけでなく,色々なことにチャレンジしていますね。かだい以外にも,休校中だからできそうなことをやってみてもいいです。何をしたか,自しゅ学習ノートに日記のように書いて,学校がはじまったら先生たちにも教えてくださいね。

毎日必ず6時間でなくてもかまいません。3年生は1週間に28時間の授業があるので,むりのないように,計画を立てる→やってみる→ふりかえるというサイクルにちょうせんしましょう。

2年生 ミニトマトのかんさつをしよう!!

 「ミニトマト」のかんさつのしゅくだいはできましたか??
学校にきているおともだちが,まい日トマトに水やりをしてくれています。またみんなでおいしくなるようにそだてましょう!!
 きょうは,先生もミニトマトのかんさつをしてみました。よく見ると花や小さいみがついています。みんなのなえにもついていたかな??また学校にきたときに,よくみてかんさつしましょう。あたらしいはっけんがあるかもしれませんね!
画像1画像2

2年生 あたらしいかん字の学しゅう(21日)

 21日のかん字は「黒」と「太らせる」です。

 色をあらわす字がまた出てきましたね。
これで,赤・白・青・黄・黒・金が書けますね。
つぎはなに色がでてくるか,たのしみですね。

 「黒」「太らせる」は,こくごのきょうか書の『たんぽぽのちえ』に出てきます。もう読んでみましたか?
ぜひ,『たんぽぽのちえ』も音読で読んでみてください。
画像1
画像2

2年生 じぶんのじかんわりをつくろう!

画像1画像2
 2年生のみなさん,まい日のじかんわりをきめていますか?
なにをするのか,じぶんできめてみてくださいね。
 「べんきょう」とするのではなく,「かん字学しゅう」「さんすうプリント」など,くわしく書きましょう。

 1日がおわってから書くのではなく,あさ,1日のすごし方をかんがえてつくってください。
 じぶんでたのしんでできるじかんわりをかんがえてみよう!

 「わたしのじかんわり」がとじてある黄色いファイルは,これから1年間よていをはさんでいきます。大せつにしてくださいね。
 いっしょにとじてある「すこやか生かつチェック」にもとりくみましょう。

2年生 じしゅ学しゅうがんばっています!

画像1画像2
 2年生のじしゅ学しゅうノートは「レインボーノート」。
じぶんでいろいろなくふうをしてとりくんでほしいと思っています。

 このまえ出してもらったノートを見てみると,やはり2年生になるとちがいますね。
じぶんでしらべたことをノートにまとめている人もいました。このまえ,しらべてみてくださいねと言っていた「いろいろなくにのあいさつ」をしらべている人もいました。
 かん字でまちがいやすいところを,赤色でしるしをつけたり,ホームページでしょうかいした「100マスけいさん」をしたりしている人もいました。
 そして,まい日1ページずつとりくんでいる人もいて,びっくり!!
 休みがながくなっていますが,がんばってくれていて,とてもうれしくなりました!
25日に,レインボーノートをかえしますね。また,がんばってくださいね!

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校評価

学校いじめ基本方針

保健室より

小中一貫教育構想図等

学習教材

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp