京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up24
昨日:87
総数:407767
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
11月20日(水) 令和7年度入学児童 就学時健康診断

2年生 生活 大すき いっぱい わたしの まち

画像1
 ひのの まちの こうえんクイズ だい2もんです。

 いくつめの ヒントで こたえられるかな??



【3年生】図を使って考えようP34(算数)

算数の学習です。
今回は 
かくれた数はいくつ  図を使って考えよう です。

2年生で「テープ図」の学習はしましたね。覚えていますか?

テープ図をかくときは、おはなしのじゅんにかいていくのがやくそくでしたね。
3年生では、テープ図を「線」に変えてかいていきましょう。

図のかき方を見ながらかいてみてくださいね。(写真1枚目)

図を見て「じゅんにたす」ほうほうと「まとめて考える」ほうほうがあります。
どちらの方法でもとけるようになりましょう。

2番のもんだいにちょうせんしてみましょう!
 
画像1
画像2

6年生プロフェッショナルへの道〜理科編〜

画像1
6年理科 教科書10.11ページ

◇空気中で燃えているろうそくを缶に入れて,ふたをすると,どうなるかな。
予想してみましょう。


画像2

ひのぱんくんのがっこうたんけん!その9

画像1
かていかしつをでたひのぱんくん。またまた,きょうしつはっけん!
すいそうにめだかがいる。かわいいな。
ここはなんのきょうしつかな?

かたかたかた…うしろからおとがする…

「ぎゃーっ」ふりかえるとがいこつさん。
「ごめんよ。おどろかせて。ぼくはじんたいもけいの「がい こつお」です。ここはりかしつだよ。りかのじっけんやかんさつをするところだよ。」
「あーびっくりした。でも,おしえてくれてありがとう。」
画像2

5年生 音楽

画像1
画像2
休校中の課題に ♪『こいのぼり』 が入っています。

下のURLから ♪『こいのぼり』を聞くことができます。
(URLをクリック → 小学校 → 小学生の音楽5 をえらんでください。)
こいのぼりが高く泳ぐ様子を思い浮かべながら聞いてみてください。

https://textbook.kyogei.co.jp/library/


また,強弱記号の読み方と意味の答えをのせます。
確認してみてください。

★5年生 理科 生命のつながり[2] メダカのたんじょう★

画像1
画像2
5年生理科の教科書p.44〜

たまごが生まれるように,メダカのおすとめすを水そうでいっしょに飼います。

1 水そうの底に,水でよくあらった小石をしく。
2 くみ置きの水道水(1日くらい置いたもの)や池の水を水そうに入れる。
3 たまごがつきやすいように,水草を入れる。
4 メダカ用のえさをあたえる。
5 水がにごったら,半分程度の量の水をくみ置きの水ととりかえる。

【ポイント】
・1つの水そうに,あまり多くのメダカを入れないようにする。
・水そうは,水温が上がり過ぎないように,直しゃ日光が当たらない明るいところに置く。


日野小学校のメダカもたくさんたまごをうむといいですね!

6年生 プロフェッショナルへの道〜総合的な学習〜

画像1画像2
地域の歴史についての問題でしたが,

だれが誕生したのでしょうか。

正解は・・・親鸞(しんらん)でした。


どんなことをした人なのでしょう。

ぜひぜひ自分で調べてみてください。


6年生 プロフェッショナルへの道〜国語編〜

画像1
画像2
 みなさん、感想文を書くのは好きですか?
 5年生のときは、感想文を書くのが難しく苦戦していた人もいましたよね。

 お休みの間の課題の中に,「帰り道」を読んで,感想文を書く課題があります。
 どう書けばいいのか,悩んでいる人もいると思うので,今回は「帰り道」の何を読み取ればいいのか,感想文をどう書けばいいのかを紹介します。

 また,提出してくれた子の中で,よい読みが出来ている作品がありますので,それも合わせて紹介します。

 ぜひ参考にして進めてみてくださいね。


6年生 プロフェッショナルへの道〜社会クイズ答え〜

画像1画像2
伏見区にある世界文化遺産は,実は1つなんです。


それは,日野からも近い醍醐寺(だいごじ)でした。


あの豊臣秀吉が気に入った花見の場所としても有名です。

来年は収束して見に行けるかなぁ・・・


歴史学習が始まったらまた学習していきましょう♪


6年生 プロフェッショナルへの道〜歴史&国語答え〜

画像1
前回の答えは・・・福沢諭吉でした。

課題の中にも天地の文の音読が出ています。


暗記できる人はしてみましょう♪


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校評価

健康面

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

お知らせ

動画

京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp