京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up46
昨日:148
総数:806365
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入学児童対象の就学時健康診断は、11月15日(金)に実施いたします。

5年生:家庭訪問出発===☆

画像1画像2
大本先生はバイクで。
安江先生は電動自転車で。

今日から家庭訪問に出発します。




井上先生は,
今日は「特例預かり」の当番なので
明日
家庭訪問にまわります。



よろしくお願いいたします。



5年生:井上先生ゆで卵成功

画像1画像2
今日の井上先生のお弁当は,半熟ゆで卵大成功。
美味しそう。

「何分茹でたんですか??????」と聞くと
「適当」
という答えが返ってきました。

さすが,ベテラン主婦。



「でも,お鍋にふたをしたよ」とのこと。


教科書には書いてないことだ〜〜〜〜〜〜!






安江先生ももう一回チャレンジしようかな。


青いお弁当が安江先生のお弁当。

ゆで卵が入っている方が井上先生のお弁当。







家庭訪問していると,「ゆで卵,挑戦してみます!」と言ってくれた人がいました。
火に気を付けて,やってみてくださいね。

“おとや”が開店したのでしょうか。

画像1画像2
ぶなの葉っぱの,シャバシャバシャバ。
地面からの,パシパシピチピチ。
葉っぱのかさの,パリパリパリ。
そして,ぶなの森の,ずうっとおくふかくから,ドウドウドウ。ザワザワザワワ。

何を読みあげたか,みなさんもうわかりますね。
今日先生は,周りから聴こえる音に耳を澄ましてみました。すると,

学習している子どもたちのえんぴつで書く音が,カリカリカリ。
教科書のページをめくる音が,シャッ。
空をとぶヘリコプターが,ブォーンブォーン。
風に揺れるカーテンが,シャーシャー。
鳥のさえずりが,ピィーピィー。

たくさんの音が聴こえました。みなさんの周りにも“おとや”が開店しているかもしれませんよ。ぜひ,耳を澄まして!




YUME通信 社会シリーズ

新しくいただいた地図ちょうを開けてみました。

まず,「方位」のことがのっています。

イラストには,わかりやすくのっていますので,ぜひ北・南・東・西の関係をおぼえてほしいなと思います。

さっそく,教室で確かめてみました。

イメージしてみてください。

そして,お家の人に聞いてみて,北・南・東・西の「方位」がわかるようになってみてね!


画像1
画像2
画像3

YUME通信 理科シリーズ

朝、運動場西側の畑の草に,

ヒリリリとやさしい鳴き声が聞こえました。



見ると黄色い羽のある野鳥が2羽見られました(残念ながら、その時の写真とれず…)。


この野鳥はカワラヒワといいます。


朝は,バードウォッチングのサービスタイム!



画像1

運動場のコーステープ修理

藤井先生が空き時間を使って,運動場のコースの修理をしています。まだまだかかりそうです。藤井先生ファイト!

http://www.edu.city.kyoto.jp/hp//fukakusa-s/202...

こいのぼりができました

画像1
画像2
画像3
 大きいこいのぼりや小さいこいのぼりが出来上がりました。
赤色や青色,カラフルな鱗が付いているこいのぼりなど,たくさんのこいのぼりが泳いでいます。とても賑やかな雰囲気になりました。

よ〜く見ると,たくさんの人の顔も映っています。
誰がいるのかな?また学校に来た時に誰がいるのか見てみてくださいね。

YUME通信 体力テストシリーズ

画像1
画像2
画像3
運動場に出て,ソフトボール投げを行いました。

今回の参加者は,4年生の授業に関わる先生たち5人と5年生の先生3人も参加してもらいました。

1位は63mを投げた内田先生!!!
女子の部1位は,28mの木村先生でした☆☆☆

内田先生のアドバイスを受けた安江先生は,投げ方がとてもきれいになり,記録ものびていました。

そんな内田先生から,遠くに投げるコツを教えてもらいます。

それは、「 体育の学習で指導(しどう)します!今はしっかり運動,しっかり食べる,しっかり寝(ね)て強い体を作っておきましょう! 」
ということです。



4年生の10点は,
男子40m以上,
女子25m以上
です。

YUME通信 あるなしクイズ4

あるなしクイズ3の答え

【言葉の前に「つり」をつけると別の言葉になる】




ある     ない

ベッド    ざぶとん
こたつ    クーラー
とかげ    へび
きょうりゅう クジラ
カエル    おたまじゃくし




ヒント↓






そのものを思いうかべてみよう。

何か共通のものが見えてきませんか?

縄跳びにチャレンジ!!

画像1画像2
宿題にもあると思いますが,「なわとび」に挑戦しましょう。なわとびは,狭いスペースで,なかなかハードな運動ができますよ。前とびのみならず,後ろとびでもすべての跳び方にチャレンジしてください。目指せ!!「なわとび名人!」ちなみに,写真の高畑先生は,交差跳びと,二重とびにチャレンジしていました。とても上手に跳んでいましたよ。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp