京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up71
昨日:203
総数:357982
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月25日(水)〜27日(金):5年生花背山の家宿泊学習 11月13日(水):就学時健康診断

性に関する指導 〜2年休日参観編〜

 2年生は学活「大切な体」。体にはいろいろな役割を果たすところがあり,水着で隠すプライベートゾーンは,大切な命のもとがある部分で,自分だけの体の部分であることを理解しました。
画像1
画像2

性に関する指導 〜3年休日参観編〜

画像1
 3年生は学活「テレビとわたしたち」。毎日何気なく見ているテレビですが,体・心・命を大切にする視点から見ると,よい面とよくない面があります。情報のよい,よくないを判断する力はこれからの情報社会を生きていく子どもたちにはぜひとも付けてほしい力です。テレビだけでなく,自分たちの周りにあるもの全てに,そのような視点を持ってほしいと思います。
画像2

性に関する指導 〜4年休日参観日編〜

 4年生は保健「変化してきたわたしの体」。自分や友だちの1年生時の身長を現在と比べ,年齢に伴って変化することと発育の仕方には個人差があることを理解しました。クラス全体の児童の身長をグラフにしたことにより,人によって身長の伸び方は全然違うことを感じてくれたようです。
画像1
画像2
画像3

性に関する指導 〜5年休日参観編〜

画像1
画像2
画像3
 5年生は保健「心と体のつながり」。友だちと参観に来られている保護者の方へ英語で質問をし答えてもらう,という体験活動をしました。ドキドキしながらの質問に,心と体はつながっているいることを理解し,思春期の心の変化についても学びました。

性に関する指導 〜6年休日参観日編〜

 6年生は学活「まわりの人と心でつながろう」。文字だけで伝える方法(SNSに見立てて)と顔を合わせて伝える方法の違いを感じ,IT機器を使用して用件を伝える時に,気をつけることを話し合い,考えました。話し合いは難航しましたが,みんなで心でつながるとはどういうことかを考えるこの時間が大切ですね。
画像1
画像2
画像3

令和元年度 学校評価年間計画

元町教育説明会・引き渡し訓練

 休日参観の4校時はどの学年も学級活動で風水害にそなえての安全学習をしました。その間に体育館では「元町教育説明会」で学校長から保護者の方へ今年度の本校の学校教育の取組について説明させていただきました。
 その後は,緊急時の引き渡し訓練をしました。保護者の皆様にはご協力いただき,子ども達一人一人をとてもスムーズに引き渡すことができました。ありがとうございました。また,PTA役員の方々には受付などでもご協力いただき本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

休日参観

 5月26日(日)は休日参観日で,学習や中間休みの子ども達の様子を見ていただきました。各学年,道徳と性に関する学習の授業も見ていただきました。いつも通りの子や少し緊張していた子,いつもより張り切っていた子など様々でしたが,学校での子ども達の様子を保護者の方にゆっくり見ていただけたのではないでしょうか。朝から多数ご参観いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2年生 「ぐんぐん そだて」

画像1画像2
 24日(金)2時間目,生活科の学習で先日植えたトマトの苗を観察しました。

4・5・6年生 クラブ活動

 5月23日からクラブ活動が始まりました。4・5・6年生が「スポーツ」と「コンピューター」と「室内遊び」と「手作り」の4つのクラブに分かれて月1回程度活動します。今回は第1回目で年間どんな活動をしようか計画を立てているクラブもありました。
 子ども達にとってクラブ活動は楽しみにしている活動です。次回は6月20日です。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 朝会  人権の日 保健の日 人権の花感謝状授与式(中止) 学校保健委員会15:20〜(中止)
3/3 3年茶道体験(中止) 6年身体計測
3/4 町別児童集会
3/5 委員会活動
3/6 6年書道出前授業(中止)

京都市立元町小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校だより

学校評価

研究発表会のご案内

台風・地震等による災害に対する非常措置について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp