京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up61
昨日:78
総数:476991
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

6月14日(金) あいさつ運動

画像1画像2
 PTAと合同であいさつ運動を行いました。
 前回のあいさつ運動をふまえて計画委員が「あいさつをしよう」と札を持って取り組んでいました。

1年生 すこやか週間

画像1画像2
 14日(金),すこやか週間で永井先生から6歳臼歯の大切さについて絵本の読み聞かせをしてもらいました。来週は,歯科検診があります。しっかり歯を磨いて,自分の歯を大切にしてね!

6月13日(木) 第2回にこにこなかよしタイム

画像1画像2
 中間休みに,にこにこなかよしタイムを行いました。
 6年生を中心ととして色々な遊びをしている様子がみられました。

1年生 たねの観察

画像1
 13日(水),生活科の学習で種の観察をしました。3つの種をよーく見て観察しています。「アーモンドみたい!」「ハートの模様があるよ!」など様々なことに気付いたようです。

1年生 初めての水遊び!

 13日(水),1年生は初めてプールに入りました。
 と言っても,まだまだ入るためのいろいろな約束を知って,プールへの入り方を学習するところから。バディの確認もしっかりして,安全に入る学習をしました。
 でも,やっぱり水の中は楽しい!プールの中で笑顔がはじけていました。水に慣れるように,これから学習を進めていきます。
画像1
画像2
画像3

飼育・園芸委員会

画像1画像2画像3
 10日(月)の委員会活動で,アサガオ・ツルレイシ・風船カズラの苗を植えました。少しでもエコに貢献できるように,グリーンカーテンを作ります。
 始業式や5月の朝会で,校長先生が「やさしさのたね」として紹介してくれたのが,風船カズラです。大きくなると風船のような実の中に,ハートの模様があるたねができます。たくさんのたねができるように大切に育てて,広沢小学校のみんなの心にも「やさしさのたね」がたくさんできるといいなあと思っています。

おかえりなさい!カメさん!

画像1画像2
 飼育・園芸委員会では,カメを大切に育てています。去年,生まれた6匹のカメもすくすく大きくなっています。
 そんな中,13日(木),1年生が道端でカメを発見!!!昨年度の飼育・園芸委員の子ども達とそのカメを見ると,なんと!,昨年度末にいなくなっていたカメではないかということに!!みんなが「もりりん」と名前をつけてかわいがっていたカメの特徴と似ていると。
 冬の間,どこかで冬眠していたのでしょうか。食べ物がなかったからか,少し小さくなっているようです。でも,戻ってきてうれしいのか,仲間のカメといっしょに水の中を泳いだり,エサを食べたり,とても元気にしています。おかえりなさい!

3年生 社会見学

画像1画像2画像3
 6月12日(水),子どもたちが楽しみにしていた社会見学に行ってきました。
 学校から4つの電車に乗り,京都市内の様子を調べてきました。それぞれの場所で,自分たちとの地域との違いを比べながら見ていました。これからの社会の学習では,それぞれの場所にどんな特徴があったかみんなで話し合っていきます。

6月12日(水) すもう練習

画像1
 休み時間に体育館では,白熱したすもうの練習が行われています!
 今日は先生が相手になって6年生と勝負していました。

6月11日(火)【6年】 いろいろな音のひびきを味わおう

画像1
 「ラバース コンチェルト」
 自分たちで主旋律や和音などにどの楽器がふさわしいかを考え,リズムアンサンブルをつくりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp