京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up61
昨日:62
総数:496083
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立・貢献・夢さがし 〜自信と誇りをもって 自らの未来を切り拓く たくましい生徒を育てる〜

女子ハンドボール部、公式戦の様子

令和元年5月11日(土)10:00〜女子ハンドボールの3位決定戦が、伏見港体育館で行われました。対戦相手は東山泉中学校でしたが、選手たちはいつものように円陣を組んで、気合を入れて試合に臨みました。相手は前へ出てディフェンスを行い、なかなかシュートを打たせてもらえない時間帯がありました。それでも果敢にボールを回して、ディフェンスを突破して、ゴールを決める場面もありました。結果は残念ながら、敗れました。保護者の皆さまや後輩たちからの応援を背にして、最後まで諦めずに、戦い抜いた姿は称賛に値します。今後は夏の大会を目指して頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

放課後の自主学習会・開講式

 5月10日(金),部活動終了後の午後6時から,「放課後の自主学習会」開講式を行いました。まずは今月22日(水)・23日(木)の中間テストに向けて、さらにはその次の期末テストに向けて、もっと先には来年の2月,3月にある私立や公立の入試に向けての取組がスタートしました。1年生14人,2年生4人,3年生5人の計23名の生徒が登録してくれました。
 この学習会は、勉強で分からないところを分かるようにすることと、家庭学習の基礎となる、自分の席に座って、落ち着いて集中して勉強する癖をつけることを目的に、地域のボランティアの皆さん(講師)のご協力の下で実施しています。
 もちろん参加しようという前向きな気持ちは大事ですが、何よりも自分から進んで勉強するという態度や、分からないことがあったら講師の先生に必ず聞いて、問題解決をするという姿勢で取り組むことが、力を付けるためにはとても大切なことだと思います。
 週3回、ボランティアで見てもらえることもありがたいことですね。地域の皆さんは本当に熱心な方ばかりなので、その気持ちに応えられるよう、続けて参加してください。
画像1
画像2
画像3

陸上競技部、公式戦の様子

 令和元年5月2日(木)西京極陸上競技場で、春季大会陸上競技が行われました。100m、200m、走幅跳、砲丸投の各種目に、男女部員が出場しました。初夏を思わせる青空の下、みんな一生懸命頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

男子ハンドボール部、公式戦の様子

 令和元年5月2日(祝)16:00〜男子ハンドボールの準決勝戦が、深草中学校の体育館で行われました。対戦相手は東山泉中学校でしたが、前半は素早いパス回しから得点を積み重ね、洛西中学校のペースで進んでいましたが、終盤に追いつかれる展開となりました。後半が始まり、相手ペースの展開をなかなか打破できず、惜しくも敗戦しました。しかし、スピード溢れるプレイーで、最後まで戦い抜いた姿に、応援に来ていただいた保護者の皆さまから、惜しみない声援と拍手が送られていました。
画像1
画像2
画像3

女子ハンドボール部、公式戦の様子

 令和元年5月2日(祝)12:30〜女子ハンドボールの準決勝戦が、深草中学校の体育館で行われました。対戦相手は四条中学校でしたが、選手たちは引き締まった表情で円陣を組み、気合を入れて試合に臨みました。相手ペースの展開になり、なかなか付け入る隙を与えてもらえず、惜しくも敗戦しました。しかし、最後まで諦めず、戦い抜いた姿に、応援に来ていただいた保護者の皆さまから、惜しみない声援と拍手が送られていました。
画像1
画像2
画像3

女子ハンドボール部、公式戦の様子

 令和元年5月2日(祝)10:00〜深草中学校で、女子ハンドボールの決勝トーナメントが行われました。ベスト4をかけての戦いで、対戦相手は桂川中学校でした。整列して挨拶をした後、試合が始まりました。点数の取り合いとなり、シーソーゲームの展開が続きました。同点のまま延長戦に入り、12対11で勝ちきることができました。選手たちは、充実感に満ち溢れた表情をしていました。また、応援に来ていただいた保護者の方々から、多くの激励や労いの言葉をかけていただいていました。次は12:30〜準決勝、四条中学校と対戦します。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

お知らせ

学校だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

いじめ防止等基本方針

部活動規定

京都市立洛西中学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町二丁目8
TEL:075-331-6131
FAX:075-331-6159
E-mail: rakusai-c@edu.city.kyoto.jp