![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:46 総数:699161 |
全校ダンスの練習 3
教えてもらっている低学年の子どもたちは,元気いっぱいに体を動かし,とっても大きな動作をして,可愛らしい姿を見せていました。
![]() ![]() ![]() 全校ダンスの練習 2
手本を見せている高学年の子どもたちが,みんなが踊りやすいように説明を加えながらダンスを上手に教えていました。
![]() ![]() ![]() 全校ダンスの練習 1
低学年の子どもたちに,高学年の子どもたちがマイクを使って教えています。
![]() ![]() ![]() 3組 生活単元学習「お店づくり」
みんなでお店を開いて学習するための準備をしました。一人一人のお店ができてきています。
![]() ![]() ![]() 3組 国語科「ゆうやけ」
ゆうやけを読みました。言葉に注目して,間にはいる「う」の役割について,よく考え,楽手をしました。
![]() ![]() ![]() 1年生 生活科「いきものとなかよし」
いきものを大切にすることについて,交流しました。子どもたちが考えている生き物の大切に扱う方法について,たくさん意見が出てきました。
![]() ![]() ![]() 1年生 国語科「くじらぐも」
くじらぐもで,自分が好きな場面とその理由について,交流しました。物語文を読み取って,好きな場面の理由を伝えていました。
![]() ![]() ![]() 2年生 算数科「かけ算」 2
教材提示装置を使って,数図ブロックで使っての考え方を伝え合い,みんなで理解を深めました。
![]() ![]() ![]() 2年生 算数科「かけ算」 1
かけ算の学習を始めました。何がどれだけ分なのかを数図ブロックで表して,みんなで話し合いました。
![]() ![]() ![]() 2年生 国語科「お手紙」
それぞれの場面の様子を読み取り,登場人物の気持ちに注目して学習しています。
![]() ![]() |
|