京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up27
昨日:69
総数:239056
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入学児童 入学届受付期間:令和6年10月24日(木)〜令和6年11月5日(火)     就学時健康診断:令和6年11月21日(木)

図画工作科「にぎにぎねんど」(2年)

画像1画像2
図画工作科「にぎにぎねんど」の学習では,
ねんどをにぎった形から,想像を広げて形に表しました。
「虫の頭に見えるな」
「へこんだところが顔みたい」
「何度もにぎるとひもになったよ」
と,いろいろな見方をしながら,活動を楽しむことができました。

学校探検3

画像1画像2
御所東小学校には,ラーニングエリアやオープンスペースなど,
教室以外にも学習に使う場所があります。
2年生は自分たちでインタビューをして,
どんな学習に使うのか,1年生に説明できるようにしました。

学校探検2

画像1画像2
屋上の学校園や,4階のプールなど,
普段はあまり見ることができないところも,1年生に紹介しました。
1年生も,学校のいろいろな施設に興味津々でした。

学校探検1

画像1画像2
 1年生と一緒に学校探検に行きました。1階には先生達が仕事をしている職員室や,ランチルームなど広い部屋がたくさんありました。普段は入れない職員室の中を1年生に見せてあげたいと教頭先生にお願いをして,特別に入らせてもらうこともできました。

土曜学習  高学年

 昨年度よりも参加人数が増えた高学年の教室の様子です。

 読解教室では,情報の取り出しについて学びました。問題文の条件を確かめて正しく文章中から取り出します。
 英語教室では,ジェスチャーゲームを取り入れながら,楽しんで活動していました。
画像1
画像2
画像3

土曜教室 2・3年生

 今年度も2・3年生の教室は盛況です。とても元気があり,意欲も感じます。
 はじめの英語教室では,チャンツをリズムよく声に出して話していました。アルファベットの発音には難しいところもありますが,頑張って練習しました。

 読解教室は,自己紹介をするには,どのような要素をいれるとよいか,またどの順番で話せばいいのか整理していました。最後には,自己紹介カードができていました。
画像1
画像2

土曜学習 1年生と年長さんの教室

 入学前の年長の子どもたちも元気に参加してくれました。
最初の日なので,名札を確認したり,ファイルを配ったりと,教室での進め方を知らせました。
 最初に,読み聞かせです。大型絵本を使って楽しく聞いていました。一緒に「にゃあご!」と猫の鳴き声を入れるなど,子どもたちも参加しながらの読み聞かせでした。
 英語教室では,挨拶の言葉を英語で話しました。また,その日の気分を表す英語も知りましたね。HAPPY!な子どもたちが多かったです。
画像1
画像2
画像3

土曜学習が始まりました

 11日の土曜日から土曜学習が始まりました。たくさんの子どもたちが参加してくれています。英語教室,読解教室,そして年間3回のプログラミング教室です。
 初日は,指導者の紹介をしました。学校の教職員の他,英語教室,読解教室にはそれぞれ外部講師の先生が担当されます。
 この日は,3名の先生がお休みでしたが,みんなで10名の指導者で,英語と読解の2教室を担当します。担当者の人数は,その日によって違います。
 学校とは違う学習をします。楽しく進めていきましょうね。
画像1

サッカー部

 サッカー部もがんばっています。この日は,正確なパスの出し方を練習していました。ボールと軸足の位置やボールを蹴るときの足の角度など細かく丁寧に教えてもらっていました。すぐにはうまくいかないこともあると思いますが,あきらめずに頑張ってほしいです。サッカー部のみんな,がんばって!
画像1
画像2
画像3

陸上競技部

 早速,練習が始まりました。みんな元気いっぱい目標をもって走っています。仲間が多いと勢いもあって,練習に熱が入ります。
 陸上競技部のみんな,がんばって!!
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp