京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up19
昨日:69
総数:239048
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入学児童 入学届受付期間:令和6年10月24日(木)〜令和6年11月5日(火)     就学時健康診断:令和6年11月21日(木)

体験「日本舞踊」

 唱歌「おぼろ月夜」で,日本舞踊を体験させていただきました。見立ての文化を学んだからこそ,表現のしかたも理解が深まっていたと思います。
 最後は,全員で踊ってみました。舞台の上でも舞いました。担任の先生もがんばって子どもたちと一緒にお師匠さんから教わったことを表現していました。
 
 
画像1
画像2
画像3

伝統文化「日本舞踊」を体験

 6年生は,総合「みらい」の学習で,伝統文化をテーマとして学んでいます。
この日は,全員で日本舞踊について体験を通しながら学びました。
 日本舞踊の師匠の藤蔭先生のお話をうかがい,実際に先生から直接指導を受けて,日本舞踊を体験しました。「見立て」の文化を扇子の使い方から学び,また歩き方も西洋の文化との違いから学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

本当の親切とは?

 5年生の道徳の授業を教職員みんなで参観しました。
 平成30年度から本格的に始まった特別の教科道徳です。これまでの道徳の時間と何を変えていかなければいけないのかなど,改めて授業を通して研修の機会を設定しました。
 子どもたちの真剣に学ぶ姿勢から,私たちは多くのことを学び,そしてそれぞれが授業に活かしていくようにします。
 本当の親切は,どういうものだろうと,自分の経験と,教材内容とを照らし合わせながら考え合っていました。
画像1
画像2
画像3

チャレンジ体験学習で京都御池中学校8年生が職場体験中

 今週いっぱい,京都御池中学校8年生から2人の中学生が職場体験として,本校に来てくれています。8時過ぎから3時半まで,子どもたちと一緒に過ごしています。
 朝の登校指導も一緒にしてくれています。給食のお手伝いや,時には,考えが深まりづらい時に,アドバイスをしてもらっています。
 子どもたちも,中学生の「先生」が大好きで,よく遊んでもらっています。
画像1
画像2

給食の準備

 4時間目が終わったら給食です。給食当番は,身なりを整えて給食サービスホールへ向かいます。写真ではわかりにくいのですが,低学年・中学年・高学年でエプロンの色が違っています。
 教室で待っている間は,放送委員会の楽しい放送,そして今年度から始まったイングリッシュシャワータイムで,英語の楽しいDVD放送を視聴しながら,英語に親しむようにしています。おなか,減ったね。
画像1
画像2
画像3

係活動(2年)

 休み時間に,係活動で楽しい企画をしています。
写真は○○大会係の企画したうでずもう大会の様子です。
参加者も見学者も大いに盛り上がりました。
画像1画像2

学年集会(2年)

画像1
 2年生全体で学年集会をしました。みんなが安心できる学校生活が送れるようにするために,大切なことのお話を聞きました。
周りの人や物を大切にして,あたたかい学年になるために心を一つに頑張っていきましょう。

元気いっぱい1年生!

画像1
画像2
天気のよい中間休みや放課後,子どもたちは元気いっぱい運動場で遊んでいます。おにごっこをしたり,遊具で遊んだり,友だちと仲よく遊んでいます。遊び終わった後の子どもたちは,汗をいっぱいかいて,楽しく遊べて満足そうな顔を見せてくれます。

体育科「すもうあそび」(2年)

画像1
体育科のすもうあそびでは,
「手おしずもう」「大根ぬき」など,
体全体を使った,色々なあそびをしました。
元気いっぱいの二年生。
友達と仲良く活動することができました。

読解の時間「インタビューにちょうせんしよう」(2年)

画像1
読解の時間に,インタビューのやり方について考えました。
学校探検に向けてのリサーチでは,
学んだことをいかして,実際にインタビューができました。
これからの学習でも,わからないことがあったら,
インタビューをしていきたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp