京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up8
昨日:95
総数:654637
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い,すすんで学び続ける児童生徒の育成」

3年修学旅行8〜那覇空港到着〜

画像1
画像2
画像3
ほぼ予定通り11:15ごろに那覇空港に到着しました。
「到着しました。
 沖縄も、いい天気です」

3年修学旅行7

画像1
再び機内の様子が届きました。
「無事に離陸し、快適な空の旅の始まりです。
 離陸の時は、歓声が上がっていました!
 機内では、それぞれに、寝たり、音楽を聴いたり、トランプしたり。
 思い思いの時間を過ごしています」

3年修学旅行6〜伊丹空港出発〜

画像1
画像2
画像3
出発前や機内の様子が届きました。
「爽やかな、天候です。
 飛行機に搭乗しました。
 みんなドキドキワクワクです♪」とのことです。
予定通り,9:05に出発しました。

3年修学旅行5

画像1画像2
遅くなりましたが,空港での様子が届きました。
「一人一人で、セキュリティチェックを通ります。
 男子はベルトの金具が反応し、外す人も…。
 緊張した面持ちでみんなの待つところまで行きました」
とのことです。

3年修学旅行4〜伊丹空港到着〜

画像1
画像2
「ほぼ予定通り大阪国際空港に到着しました。
 渋滞も無くスムーズに流れました」

3年修学旅行3

画像1画像2
伊丹空港に向かうバス内の様子です。みんな,元気におしゃべり満開です。

3年修学旅行2〜学校出発〜

画像1
画像2
ほぼ予定通り学校をバスで伊丹空港に向かって出発しました。
それでは事故なく楽しい修学旅行を!
保護者の皆さん,朝早くからの見送り,ありがとうございました。

3年修学旅行1

画像1
画像2
今日から3年生は修学旅行です。沖縄に向かって出発します。
搭乗する飛行機のために,集合は6:15とかなり早いですが,予定通り集合できました。

3年学習確認プログラム

画像1
20日,3年学習確認プログラムが実施されました。今年度から,公立高校の中期試験を想定し,1日で行うこととしました。さて,結果はどうだったでしょう。
また,あともう一回,3年は確認プログラムが実施されます。模擬試験のように,うまく活用してください。

5月挨拶運動

画像1
本日朝,小中あいさつ運動を行いました。

生徒会本部,生活委員会のみんなが元気よくあいさつをしてくれました。
照れている人もいましたが,ほとんどの人が笑顔いっぱいにあいさつをしてくれました。
気持ち良い1日のスタートがきれたような気がします!

今日に限らず,勧修中学校の生徒は廊下ですれ違ってもあいさつをしてくれます。
いつもとっても気持ちが良いです。自然にあいさつができるってすばらしいですね☆
続けていきましょう!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立勧修中学校
〒607-8214
京都市山科区勧修寺平田町92
TEL:075-591-9111
FAX:075-591-9061
E-mail: kansyu-c@edu.city.kyoto.jp