京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/24
本日:count up13
昨日:79
総数:890374
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

18日(金)野菜のホットマリネ

画像1
画像2
画像3
今日の献立は,
★黒糖コッペパン
★牛乳
★大豆と鶏肉のトマト煮
★野菜のホットマリネ
1月の給食目標は,「学校給食について知ろう」です。給食当番の人,給食を作る人,献立を考える人,材料を運ぶ人,野菜を育てる人,ごはんをたく人,パンをやく人など,たくさんの人のはたらきで給食は作られています。感謝して食べましょう。
給食の「野菜のマリネ」は,キャベツの黄緑色やにんじんのオレンジ色など,あざやかないろどりを楽しんで食べましょう。

児童の感想を紹介します。
「だいずとけいにくのトマトには,やさいがいっぱいはいっていたので,もういっかいたべたいです。」(2年児童)
「野菜のホットマリネに入っている全ての野菜が,ほかほかしていておいしかったです。」(6年児童)
「だいずとけいにくのトマトにがおいしかったです。なぜかというと,だいずがいっぱいはいっていて,トマトがおいしかったからです。」(1年児童)
「だいずとけいにくのトマトにがおいしかったです。なぜかというと,だいずとトマトがあっていたからです。」(1年児童)
「わたしはやさいのホットマリネがおいしかったです。どうしてかというと,きゃべつのあまみが,くちでしゃきしゃきしているからです。」(1年児童)
「わたしは,だいずとけいにくのトマトにがおいしかったです。どうしてかというと,トマトのあじがおいしくしみこんでいたからです。」(1年児童)

18日(金)ケータイ教室5年生

 電気通信の企業の方に来ていただき,ケータイ・スマホについての出前授業をしていただきました。ケータイ・スマホは便利なものですが,危険もたくさんあります。トラブルを防ぐポイントは,お家の人と相談しながらルールを作る,そしてルールを守ることだと教えていただきました。ぜひお家でも話題に出していただけたらと思います。
画像1
画像2

18日(金)発育測定6年生

 今日は,6年生が発育測定をしています。
画像1

18日(金)スクールガードリーダー

 今日は,スクールガードリーダーさんが校門で,登校時の子どもたちの安全を見守ってくださいました。
画像1
画像2

17日(木)あげたま煮

画像1
画像2
画像3
今日の献立は,
★麦ごはん
★牛乳
★あげたま煮
★小松菜とひじきのいためもの
みつばは,一本のくきに葉が三まいずつつくことから「三つ葉」とよばれています。葉やくきを食べる野菜で,さわやかな香りが特ちょうです。体の調子を整えるはたらきがあります。みつばは,今日の「あげたま煮」に使っています。みつばのいろどりや香りを楽しみましょう。

児童の感想を紹介します。
「わたしは,あげたまにがおいしかったです。どうしてかというと,たまごのあじがくちにひろがったからです。」(1年児童)
「こまつなとひじきのいためものがおいしかったです。またつくってください。」(1年児童)
「こまつなとひじきのいためものがおいしくて,ほっぺがおちそうでした。」(2年児童)
「ごはんとあげたまにがおいしくて,ふやしました。あげたまにがプリプリしていておいしかったです。いつもおいしい給食を作ってくれてありがとうございます。」(6年児童)

17日(木)避難訓練

 今日は,休み時間中に地震が起き,その後火災が発生したという想定で,避難訓練を行いました。ご家庭でも,学校が休みの日に地震が起こったとき,家族が避難する場所はどこになるのか,ぜひ確認していただけたらと思います。
画像1
画像2

17日(木)発育測定わかたけ学級

 今日は,わかたけ学級が発育測定を行いました。
画像1
画像2
画像3

16日(水)行事献立「防災とボランティアの日」

画像1
画像2
画像3
今日の献立は
★カレーピラフ
★トマトスープ
★牛乳
★じゃこ
今日は,行事献立「防災とボランティアの日」でした。24年前の1月17日に,阪神淡路大震災がおきて,大きな被害がでました。いつくるか分からない災害に備えておくことや,助け合うことの大切さを感じてほしいと思います。
給食では,台風や災害などで給食を中止しなくてはいけなくなった時に,食材が無駄にならないように,長く保管でできる食材を備えています。今日は,給食室で保管しておいた米や缶詰,乾燥野菜などを使用して作りました。

児童の感想を紹介します。
「わたしは,カレーピラフがおいしかったです。どうしてかというと,コーンをたべたらあまみがあってとってもおいしかったから,またつくってほしいとおもいました。」(1年児童)
「ぼくは,トマトスープがおいしかったです。どうしてかというと,さっぱりしていておいしいからです。」(1年児童)
「トマトスープにマカロニがはいっていておいしかったです。」(1年児童)
「きょうのトマトスープがおいしかったです。なぜかというと,マカロニとトマトがあっていたからです。」(1年児童)
「カレーピラフがおいしかったです。なぜかというと,おとなのあじがしたからおいしかったです。またつくってください。」(1年児童)
「カレーピラフのコーンのあまみとカレーのからみがあいました。トマトスープのマカロニもおいしかったです。」(2年児童)
「トマトスープが甘からくておいしかったです。カレーピラフもおいしかったです。」(3年児童)
「カレーピラフがすごくおいしかったです。いつもおいしいりょうりを作ってくれてありがとうございます。またおいしいりょうりをたくさん作ってください。」(4年児童)
「カレーピラフもトマトスープもどちらもおいしかったです。カレーピラフはほんのりとカレーの味がして,コーンがシャキシャキしていたのがよかったです。またつくってください。」(5年児童)
「トマトスープのトマトがこくておいしかったです。カレーピラフは,コーンやにんじんなど具だくさんでおいしかったです。」(6年児童)

16日(水)2年生活科「ひろがれわたし」

 自分が生まれてから今までのことについて,写真やお家の方にインタビューしたことをもとに,まとめています。
画像1
画像2
画像3

16日(水)1年生 音楽の学習

 国歌や京都市歌を歌ったり,鍵盤ハーモニカの練習をしたりしています。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立二条城北小学校 「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp