3年 新体力テスト
今日は,新体力テストをしました。5年生とペアになって,立ち幅跳びや反復横跳び,長座体前屈などをしました。
5年生の頼もしい姿を,憧れの眼差しで見ている子どもたちでした。
【3年生】 2017-05-01 18:53 up!
4月から5月へ
ひまわり学級の前を通ると,素敵なこいのぼりが並んでいました。校内にハナミズキや藤の花が咲き5月がもうすぐそこに来ています。5月には,大型連休もあります。遠足や自転車教室などもあります。いい季節を目いっぱい楽しんでほしいと思います。
【学校の様子】 2017-04-28 18:50 up!
給食当番もがんばっています。
6年生に教えてもらいながら,エプロンを着て給食当番をがんばっています。
食器におかずを入れることも,丁寧に教わり少しずつ慣れてきました。
6年生の優しい言葉で,できることが増えてきています。
「おかずを入れられたよ。」「上手にエプロンがたためたよ。」
1つ1つの経験が自信につながっています。
【1年生】 2017-04-28 18:47 up!
1年生 校歌を歌いました
「清く流れる〜」
1年生になって,はじめて校歌をききました。
早く覚えようと,必死に歌詞を見て口ずさんでいました。
【1年生】 2017-04-28 18:46 up!
1年生を迎える会
4月26日(水)に1年生を迎える会がありました。
2年生から6年生のお兄さんお姉さんから,お迎えの言葉をもらい,素敵な歌声を聞かせてもらいました。
その後,全校みんなでゲームを楽しみました。最後に,全校みんなで作ってもらった花道の中を,6年生と手をつないで退場しました。みんなが作ってくれた心のこもった首かざりもプレゼントしてもらいました。
教室では,感想の交流をしました。「貨物列車が楽しかったです。」「じゃんけんで勝つとうれしかったです。」「全部が楽しかったです。」「歌をきいて楽しくなりました。」「くびかざりをもらったのがうれしかったです。」「もうじゅうがりで手をつなげたのが楽しかったです。」「退場の時拍手をしてもらったのが楽しかったです。」など,心と体でお兄さんお姉さんの気持ちを感じ,喜んでいました。
【1年生】 2017-04-28 18:46 up!
歯科検診
今日は歯科検診で,学校歯科医の先生にみんなの口の中の様子を見ていただきました。おいしく食事をするためにも歯を大切にしたいですね。検診中はとても良い態度だったとほめていただきました。
【学校の様子】 2017-04-27 20:06 up!
3年 リレー
体育の学習で,バトンパスの練習をしました。
それぞれのチームが,バトンを繋いでゴールをすることができました。
応援の声にも熱が入り,盛り上がりました。
【3年生】 2017-04-27 20:04 up!
2年生 遊具の勉強
総合遊具を安全に使えるように,遊具の使い方について勉強しました。
ルールをしっかりと守って,楽しく遊びましょうね。
【2年生】 2017-04-27 20:03 up!
1年生を迎える会 2
「貨物列車」「もうじゅう狩りに行こうよ!」などを6年生が説明してくれて,学年を超えて楽しむことができました。退場の時は,上級生が作った色とりどりのレイを,5年生が首にかけてくれました。
【学校の様子】 2017-04-26 17:46 up!
1年生を迎える会1
「1年生を迎える会」がありました。6年生に手をひかれ,ちょっと照れながらの入場,お迎えの歌「この星に生まれて」のあと,ゲームを楽しみました。
【学校の様子】 2017-04-26 17:43 up!