5年 歌のお手本♪
今日は,卒業式で歌う「さようなら」という曲を1・2年生と一緒に練習しました。1・2年生は,まだあまりこの曲を知らないので,5年生がお手本を聞かせてあげました。しっかりと口を開け,とても美しい歌声を響かせることができました。歌う時の立ち方を教えてあげている姿も見られました。
【5年生】 2017-03-16 18:42 up!
4年 最後のランチルーム給食
ランチルームで給食をいただきました。二の丸北小学校のランチルームで給食をいただくのはこれが最後になります。思い出に浸りながら,おいしくいただきました。
【4年生】 2017-03-16 18:42 up!
4年 作品バッグに思い出を
図画工作科では,作品を入れるかばんにこの一年間の思い出を書きました。自分ができるようになったこと,二の北への感謝の思い,友達の似顔絵…。思い出の詰まったオリジナルのカバンができました。
【4年生】 2017-03-16 18:42 up!
5年 英語も最終回!
外国語活動の英語も,今週が最後でした。
最後は,自分の「夢」を叶えるための時間割づくりをしました。
この夢を実現させるためには,どんな勉強をしたらいいだろう?と,
みんな自分なりにしっかりと考えていました。
弁護士になりたい人は,社会や国語を選んだり,
画家になりたい人は,図工や書写を選んだり…
それを,最後に友達にクイズ形式で紹介しました。
クイズを通して,自然と英語をたくさん使うことができました!
【5年生】 2017-03-16 18:42 up!
【1年】
ボールけりゲームをしています。
暖かい日差しがさす中,汗びっしょりで走っています。
今日は,いつもよりコートを広くしてゲームを行いました。
ドリブルはできるようになってきたので,思った方向にパスできるように次回頑張りましょう。
【1年生】 2017-03-16 08:33 up!
閉校式の練習(2年生)
2回目の閉校式の練習をしました。入退場の練習と,歌や言葉の練習をしました。立つときと座るときの練習では,褒めてもらうことができました。
【2年生】 2017-03-16 07:18 up!
みんなでダンス(2年生)
中間休みは,ダンス係の活動をしました。みんなで学習発表会で踊った曲に合わせてダンスをしました。4ヶ月前の振り付けですが,みんな覚えていました。学習発表会前のにがんばったことが思い出されました。
【2年生】 2017-03-16 07:18 up!
クイズ係の表彰(2年生)
動物クイズの全問正解者が表彰されました。クイズ係の活動も,この日が最後になりました。2週間に一度の活動でしたが,みんな楽しむことができました。
【2年生】 2017-03-16 07:18 up!
卒業式に向けて(6年)
今日から本格的に5年生との練習が始まりました。5年生が熱心に練習してきてくれていたので,6年生も最後までしっかりと頑張り切れました。6年生も,歌声がとても素晴らしかったです。
明日から4年生も加わります。疲れもあると思いますが,しっかりと最後まで本番の気持ちで頑張りましょうね。
【6年生】 2017-03-15 17:18 up!
外国語活動お楽しみ会(6年)
今日が小学校生活最後の外国語活動の授業でした。今まで学習した表現を使ったクイズ大会や英語の本の読み聞かせをしました。この1年間で英語が好きになった子どもがたくさんいて,うれしい限りです。
【6年生】 2017-03-15 17:17 up!