京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up4
昨日:8
総数:137274
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

5年 体育 マット運動

画像1画像2
今日からマット運動の学習に入りました。
まずは体を温めるために
マットの上で念入りに準備運動を行います。
カエルの足打ちやゆりかご,川跳びなどを行いました。
その後は,できる技を使って連続技に挑戦したり,
5年生からの新たな技に挑戦したりしました。

5年 図工「ミラクルミラーステージ」

画像1画像2
図工では,工作の「ミラクルミラーステージ」に入りました。
今日は前回のアイデアスケッチをもとに,
紙粘土などをつかって製作に入りました。
完成はまだもう少し先ですが,
丁寧に作っていってほしいと思います!

花背山の家8

思い切り雪に身を投げ出しています。
体当たりで楽しめています。
スキーも大丈夫でしょう。
画像1画像2画像3

花背山の家7

画像1画像2画像3
ダイナミックにそり遊びを楽しみました。
思いっきり楽しめたようです。

花背山の家6

画像1画像2
広い場所でそり遊びをしていますので,長い距離を思う存分滑ることができています。

花背山の家5

画像1画像2画像3
午後はそり遊びを楽しんでいます。たっぷりと雪があります。

花背山の家4

画像1画像2画像3
入所式後,宿泊棟に入り,昼食タイムとなりました。よく話し,交流を図っています。宿泊棟の中の様子も感じていただけますでしょうか。

花背山の家3

画像1画像2画像3
入所式をしっかりとした姿で行いました。大きな声で両校の校歌を歌いました。

花背山の家2

画像1画像2画像3
花背山の家に到着しました。誰もバス酔いすることなく,元気に到着しました。銀世界が広がっています。

花背山の家1

画像1画像2
4年生が,向島二の丸小学校と合同の花背山の家での2泊3日の野外学習に出発しました。山の家の銀世界を思い描いて,心躍る出発です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/25 土曜学習 フライングディスク教室

学校教育目標

学校だより

放課後ポプラ教室

学校評価

台風等に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

創設協議会だより

平成29年度 新入学に関するお知らせ

京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp