花背山の家14
夜のうちに雪が降りました。20cmくらい積もったそうです。今もまだ少し降っていますが,青空も見えています。スキーは予定通り行えます。
【学校の様子】 2017-02-02 09:02 up!
花背山の家13
朝のつどいを西陣中央小学校と行いました。学校紹介をしっかりと話しました。立派でした。
【学校の様子】 2017-02-02 08:55 up!
花背山の家12
みんな真剣に振り返りを行いました。2日目に生かしてくれると思います。
【学校の様子】 2017-02-02 08:52 up!
花背山の家11
一日の終わりに係の振り返りと班の振り返りを行いました。
【学校の様子】 2017-02-02 08:51 up!
花背山の家10
夕食が終わり,宿泊棟に帰る時,雪が降ってました。
明日のスキーは,いいコンディションでできそうです。
【学校の様子】 2017-02-01 18:51 up!
花背山の家9
夕食が終わりました。みんな栄養ののバランスよくメニューを選んでいました。
【学校の様子】 2017-02-01 18:50 up!
じしゃくのふしぎ(3年)
理科ではじしゃくのふしぎについて学習しています。今日は,じしゃくにはどんなものが引き寄せられるのか,教室の中にあるもので調べ,理科室ではさらにいろいろなもので調べました。予想と違う結果だった人もいて実験のおもしろさを味わいました。
【3年生】 2017-02-01 18:09 up!
トントンドンドンくぎうち名人(3年)
図工の学習で,玉転がしゲームを作成しています。今日は,ニスをぬり,くぎを打ち始めました。むらなく塗ることや,くぎをまっすぐ打つのが難しい様子でしたが,集中して頑張りました。
【3年生】 2017-02-01 18:09 up!
ローマ字入力に挑戦(3年)
国語の学習でローマ字入力の学習をしています。以前に学んだローマ字ですが,久々のローマ字なので思い出しながら,楽しんで取り組みました。
【3年生】 2017-02-01 18:09 up!
跳び箱(2年生)
体育の時間に跳び箱の練習をしました。ウレタンマットの上に下りる練習や小さな跳び箱を使って跳ぶ練習などをしました。
【2年生】 2017-02-01 17:27 up!