5年 版画,がんばっています!
12月から取り組んできた版画ですが,
だんだん完成に近づいてきました!
版を彫り終わった人は,刷る工程に入っています。
今日は,刷った作品の裏側から絵の具で色をつけていく作業に
入った人もいます。
完成が楽しみです。
【5年生】 2017-01-12 19:47 up!
保健指導(3年)
今日は,身体計測でした。身体計測の前に,養護の先生に心臓についての絵本を読んでいただきました。心臓の大きさや,役割,体にはどれほどの血液が流れているかなど,知らなかったことがたくさん知れて,みんな驚きをもってお話に聞き入っていました。
【3年生】 2017-01-12 14:45 up!
茶道教室その2(3年)
お茶だけでなくお菓子もいただいて,みんなうれしく,ほっこりとしたひと時を過ごしました。とても貴重な体験でした。
【3年生】 2017-01-12 14:45 up!
茶道教室その1(3年)
今日は,茶道教室がありました。はじめての人がほとんどでみんな少し緊張しながら挑戦しました。茶道の所作はむずかしかったですが,先生にていねいに教えていただいたのでうまくできました。
【3年生】 2017-01-12 14:44 up!
版画に色塗り(2年生)
刷り上がった版画の裏側から絵の具で色をつけました。たくさんの水で薄めた絵の具は版画の和紙ににじむように広がり,幻想的な雰囲気に仕上がりました。
【2年生】 2017-01-12 07:33 up!
九九カードで練習(2年生)
九九カードをバラバラにし,二人組になってカードを出し合います。出されたカードを見て素早く答えます。2つの段の九九を混ぜて練習しました。これまで練習してきた成果が表れて,素早く答えていました。
【2年生】 2017-01-12 07:33 up!
向島二の丸マップ(2年生)
向島二の丸小学校の2年生からもらった「向島二の丸マップ」を,2年生の掲示板に貼りました。楽しいところがいっぱい書いてあるので,全校のみなさんに見てもらうことができます。
【2年生】 2017-01-10 17:33 up!
冬休みの課題を確認(2年生)
冬休みの宿題をグループで確認しました。計算問題は自分達で丸付けをしました。冬休みもしっかりと勉強ができていました。
【2年生】 2017-01-10 17:33 up!
朝会(2年生)
冬休み明けの2年生の教室に,元気な声が響きました。冬休みを楽しんだ笑顔で教室がいっぱいになりました。朝会では全校がそろったときも,しっかりと並んで校長先生の話を聞いていました。
【2年生】 2017-01-10 17:33 up!
5年 大掃除,がんばりました!
今日は,冬休み明けの大掃除もありました。
しばらく使わない間に教室には思いのほかホコリがたまっていました。
窓を拭いたり,ロッカーの中を拭いたり,
流し場の掃除や,廊下のクモの巣取りまで,しっかりと掃除できました!
【5年生】 2017-01-10 17:33 up!