5年 雪が降っています!
土曜学習が終わると,外は雪が降っていました。
雪が舞う様子を見て,
「すごーい!!」
「結晶見れるかなあ」
「まだ降るかなあ」
と,大喜びでした。
【5年生】 2017-01-14 12:29 up!
5年 土曜学習がありました。
今日は年明け1回目の土曜学習です。
理科の学習では,静電気の実験をしました。
風船に静電気をおこし,それを利用してビニールのひもを
うまく浮かせていました。
「おー!すごい!」と楽しそうな声が響いていました。
【5年生】 2017-01-14 12:28 up!
5年 新年の目標を考えました。
新年の目標を考え,その目標を半紙に習字で書きました。
「一秒一秒を大切に」「有言実行」「低学年の手本に」など,
それぞれの目標をじっくりと考えながら書いていました。
【5年生】 2017-01-14 12:28 up!
5年 中間ランニングが始まりました!
持久走大会にむけて,中間ランニングが始まりました。
金曜日はとても寒い1日でしたが,
ランニングのあとは体もポカポカと温まりました。
ランニングのあとは,
さっそく5分間で何周走ったかをマラソンカードに書き込んでいきました。
めざせ100週!
がんばりましょう。
【5年生】 2017-01-14 12:28 up!
みんな遊び(3年)
毎週,水曜日と金曜日はみんな遊びの日です。今日は,みんなでドッジボールをしました。途中から2年生も入って,大勢でドッジボールできたので楽しんでいました。
【3年生】 2017-01-13 19:16 up!
給食の準備(3年)
今日の給食はカレーピラフ,トマトスープ,みかん,牛乳でした。毎日,みんなで協力しててきぱき準備しています。
【3年生】 2017-01-13 19:16 up!
なわとび(3年)
今日から体育で,なわとびに取り組んでいます。久しぶりにとぶ人が多かったですが,新しい技に挑戦してできる技を増やせるよう,頑張って練習していきます。
【3年生】 2017-01-13 19:16 up!
中間ランニング(3年)
今日から持久走大会に向けて,中間休みに走る中間ランニングが始まりました。2分歩き,5分走り,また2分歩きます。自分に合ったペースで走り続けることを目標にみんな元気に走っています。
【3年生】 2017-01-13 19:16 up!
避難訓練(2年生)
大地震が起こったことを想定して,避難訓練をしました。しっかりと放送を聞いて,テキパキと行動することができました。お家の方への引き渡しの練習もできました。
【2年生】 2017-01-13 19:16 up!
中間ランニング(2年生)
持久走大会に向けて,中間ランニングが始まりました。2年生も上級生に負けない勢いで走りました。寒さを忘れるほど,がんばって走りました。
【2年生】 2017-01-13 19:15 up!