教室遊び係の活動(2年生)
中間休みに,教室遊び係の提案で「何でもバスケット」をしました。フルーツバスケットのルールを少し変えてしました。全員で遊んだので,楽しい時間を過ごすことができました。
【2年生】 2016-11-22 18:49 up!
虫の声:音楽科(2年生)
♪「虫の声」に出てくる虫の声を,楽器を使って表現しました。スズムシや,クツワムシの鳴き声をうまくまねていました。楽器を変えて,いろいろな音で楽しみました。
【2年生】 2016-11-22 18:49 up!
おもちゃで遊ぼう(2年生)
「おもちゃランド」開催に向けてのおもちゃができてきました。まずは学級のみんなに遊んでもらいました。これで改善点が見つかりました。さらに良い物に仕上げるために工夫を重ねます。
【2年生】 2016-11-21 18:21 up!
光のプレゼント:図画工作科(2年生)
穴を空けた厚紙を黒くしました。色セロハンを貼ったときに,より鮮やかに見えるようにしっかりと黒のポスターカラーを塗りました。良いのができそうです。
【2年生】 2016-11-21 18:21 up!
就学時健康診断
来年度1年生になる子どもたちの健康診断がありました。
検査の手伝いをしてくれた5年生。それぞれの役割をしっかり果たしていました。
【保健室】 2016-11-21 17:52 up!
5年 理科
電磁石の学習をしています。
今日は,スイッチを作って回路を完成させました。
【5年生】 2016-11-18 19:48 up!
6年 家庭科
エプロンの作成も完成に近づいてきました。
今日は,6年生が5年生に,ミシンの使い方を教える活動をしました。
【6年生】 2016-11-18 19:47 up!
6年 音楽
「ありがとう」という歌を練習しています。
強弱や大切にしたい言葉を意識して
歌っています。
【6年生】 2016-11-18 19:47 up!
5年 家庭科
6年生と合同で,ミシンにトライ!の学習をしました。
返し縫いと直線縫いの練習をしました。
【5年生】 2016-11-18 19:46 up!
パスゲームリーグ戦(2年生)
パスゲームの学習をしています。練習が終わり,リーグ戦を始めました。チームで作戦を考えて対戦しました。コートの中を,力一杯動いていました。
【2年生】 2016-11-18 18:53 up!