京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:6
総数:133733
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

5年 提案書の発表会

画像1画像2画像3
国語の学習では,グループでテーマを決めて「提案書」を書いてきました。
身近な問題に対して,
「解決するためにこんなことをしてみませんか?」という提案書です。
今日は完成した提案書を発表しました。

「平和な世界にするために,ぼくにできること」
「台風の被害を少なくするために,私にできること」
「地域のごみをなくしきれいな街にするために,私にできること」
「地球温暖化を防ぐために,ぼくにできること」

など,色々なテーマがありました。
今日は,発表を聞きながらメモをとり
自分の中の「ベストオブ納得賞」も決めました。
完成した提案書は,また掲示したいと思います。

お話の絵 もうすぐ完成!(6年)

画像1画像2画像3
 図工で取り組んでいる「お話の絵」がもうすぐ完成しそうです。今は,全員色ぬりをしています。筆の跡を縦や横にそろえてぬったり,筆の先を使って,点々模様にぬったりして,自分のイメージに合うぬり方を考えて,工夫しています。
 全員が集中して取り組めています。素晴らしい作品ができそうです。

水溶液の性質(6年)

画像1画像2画像3
 今日は,5つの水溶液をリトマス紙を使って,酸性・中性・アルカリ性に分ける実験をしました。1人1実験し,自分の予想と合っているか確認しました。その後,自分たちの身近なものについても調べてみることにしました。アクエリアスやオレンジジュースなど,子どもたちは興味津々で楽しく実験することができました。
 薬品の取り扱い方など,慎重に安全に行うことができました。

交流学習(6年)

画像1
 昨日, 呉竹総合支援学校の友達との交流学習がありました。修学旅行の発表をしてくれました。。子どもたちは,興味津々でたくさんの質問ができました。また,子どもたちからは,組体操を一緒にしたり,ロックソーランを踊って見せたりしました。最後は,全員握手でお別れし,見送りもしました。

書写も前期のまとめ(2年生)

画像1画像2
前期のまとめの書写をしました。曲げたりはねたりするところに注意をしながら,これまで練習してきた字を書きました。物音ひとつ立てないで,集中して描いていました。丁寧な字を書くことができるようになりました。

今週の歌(2年生)

画像1画像2
朝の会と帰りの会で歌を歌います。今週の歌は「イルカはざんぶらこ」です。音楽の時間に歌ったので良く覚えています。リズムに合わせて踊っていました。

5年 掃除がんばっています!

画像1画像2
今日の掃除時間の風景です。
てきぱき掃除をして,
素早く終わらせることができました。

きびきび掃除をすると,
清々しくて気持ちがいいですね!

5年 公約数を使って考えよう

画像1画像2
算数の「整数」の学習も今日で終わりです。

最後の今日は,公約数を使って文章問題を解いたり,
また100までの整数に素数がいくつあるかを見つけたりしました。

整数の単元は,新しい算数の言葉もたくさん出てきました。
来週の月曜日はしっかりと復習して,
理解を深めていきましょう!


4年 調べたことを整理し,発表しよう

画像1画像2画像3
 国語科では,世の中で共に暮らす様々な立場の人たちが,お互いによりよく関わりあうための工夫や考えを調べてきました。
 今日は調べたことを学級のみんなで発表し合いました。調べてきた中身もさることながら,どの子もジェスチャーや指さし,資料など工夫して,聞き手にわかりやすく伝わる工夫をしてスピーチをすることができていました。
 3年生にも聞いてもらいたいと張り切る子どもたち。来週,3年生のお手本となるスピーチを楽しみにしています。

給食を手巻き寿司にして(2年生)

画像1画像2
給食は,肉味噌納豆でした。ご飯と一緒に海苔で巻いて食べました。自分で作って食べた手巻き寿司は美味しいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
11/2 学習発表会

学校教育目標

学校だより

放課後ポプラ教室

学校評価

台風等に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

創設協議会だより

平成29年度 新入学に関するお知らせ

京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp