![]() |
最新更新日:2017/03/24 |
本日: 昨日:6 総数:136642 |
山のポルカ:音楽科(2年生)![]() ![]() 算数「速さ」(6年)![]() ![]() ![]() 数直線図や線分図を使うよさを1時間ごとに実感してきたように思います。今日の練習問題では,全員が自分の力で図をかいて考えることができました。素晴らしい!! 運動会の思い出を教室に・・・(6年)![]() ![]() 友だちに行きたい国を紹介しよう!(6年)![]() ![]() ![]() 今日は,自分の行きたい国を決め,食べ物や建物,スポーツなどの資料を集め,プレゼンを作りました。子どもたちは,とても意欲的でした。来週に仕上げ,発表したいと思っています。 5年 デザイナーになろう♪![]() ![]() 今日は,友だちに好きな形と動物をインタビューして回りました。 英語でのインタビューにも,少しずつ慣れてきました。 最後は,自分の好きな色・形・動物を組み合わせて, 自分だけでのオリジナルTシャツをデザインしました。 次週は,友だちにデザインしてあげます。 楽しみです。 5年 調べ学習![]() ![]() 先日から取り組んでいる「提案書」のための調べ学習です。 なかなか思うように検索がヒットしなかったり…と, 試行錯誤していましたが, 「これは使える!」という情報を見つけた時には, すばやくメモを取る姿が見られました。 明日からは,提案書にまとめていく作業です。 がんばりましょう! 学年掲示板に絵画(2年生)![]() ![]() 算数島(2年生)![]() ![]() 4年 京都府警察本部見学!
京都府警察本部に社会見学に行きました。担当の職員の方が感心されるほど静かに,そして意欲的にメモを取って熱心に学ぶ姿を見せてくれた子どもたちでした。
京都の交通情報が集まる交通管制センターの様子や,110番通報を管理する通信指令センターなど,普段見ることのできない貴重な現場を見学することができ,みんな興奮していました。 最後に,1階のコーナーでゲームや体験コーナーを通して交通安全や事故が起きた時の対応の仕方などを学ぶことができました。子どもたちは夢中になって取り組み,あっという間に時間が過ぎました。 私たちのくらしを守り,支える多くの取組を知り,また,緊張感ある現場の空気に触れるという体験を通し,有意義な時間が過ごせました。 ![]() ![]() ワンツーでドッジビー(2年生)![]() ![]() |
|