![]() |
最新更新日:2017/03/24 |
本日: 昨日:11 総数:136940 |
【1年】今日のまんざい係
今日は8.6秒バズーカーを披露した漫才係さん。
コンビ名も決まり調子も上がってきました。 クラスを明るくしてくれてありがとう! また,見守り係も今週は「イスを入れようキャンペーン」で大忙し! 席をあけるときは,必ずイスを中に入れようね! ![]() ![]() こんなにたくさん! ―保健安全委員会―![]() ![]() ポストを開けてみると・・・こんなにたくさんの解答用紙が! 5年 音楽♪![]() まだあまり慣れていませんが,とてもきれいな歌声で歌っていました♪ 5年 調理実習にむけて![]() 若狭宿泊学習の野外炊事にむけて,カレーの調理実習を行います。 そこで,今日はカレーの作り方を確認しました。 作る手順や,包丁のもち方,野菜の切り方など, 基本的なことを確認していきました。 おいしいカレーを作りましょう♪ 5年 1年生と交流給食!![]() ![]() 1年生と一緒にランチルームで給食を食べました。 5年生から自己紹介をしたりと, ほんわかした雰囲気で食べていました。 算数教室(3年)![]() ![]() みんな1回問題を読んだだけでは分からず,何度も何度も読み返しながら取り組んでいました。出来た時の達成感がうれしい様子で,次々に問題に挑戦していました。 5年 みんな遊びの日![]() この日は雨だったので,体育館でおにごっこをしました。 全力で走って,気持ちよさそうでした! 4年 図画工作科「おもしろアイデアボックス」![]() ![]() ![]() おうちから持ち寄った材料をうまく使って飾りつけをしたり,引き出しを付けたり仕切り板をつけたりと,それぞれが工夫して自分だけのボックス製作に取り組みました。 4年 理科:空気を閉じこめよう![]() ![]() ![]() 「空気は縮んだりのびだりするのか」「体積は増えたり減ったりするのか」 これからの理科の学習で追究していきます。 新聞紙となかよしの写真掲示(2年生)![]() ![]() |
|