![]() |
最新更新日:2017/03/24 |
本日: 昨日:0 総数:136941 |
【1年】おってたてたら…![]() ![]() まずは,紙がどうしたら立つかをみんなで考え,色画用紙にたくさんの建物や動物を描きました。みんなが描いた作品を集めると,町になりました。友達とたくさんお話しながら町を組み立てる姿がとても素敵でした。 【1年】かたちをうつして えをかこう。![]() ![]() 子どもたちは,教科書を参考にしながらいろんなえをかいていました。 4年 立ち上がれ!ねん土![]() ![]() ![]() 「曲げる」「下を平らにする」「組み合わせる」 子どもたちは立たせる方法をいろいろ試す中で,だんだんその形が何に見えてくるか,作りながらのひらめきを大切にして作品を作りました。 思ってもみなかったものが出来上がる面白さを味わえたようです。 4年 国語科 新聞を作ろう![]() 4年 花育活動![]() ![]() ![]() ピビンバ美味しいね(2年生)![]() ![]() 5年 家庭科「本返しぬい」「半返し縫い」にチャレンジ!![]() ![]() ![]() 今回は「本返し縫い」と「半返し縫い」です。 なみ縫いに比べると,すこしレベルupしています。 どこから針を入れて、どこから針を出すか… 考えながら,進めていました。 早くできた人は,自分の名前の刺繍にも挑戦しました! 5年 鉄棒で連続技に挑戦!![]() ![]() 前半は,まだできていない技に, 後半は,連続技に挑戦しています。 回転技,下りる技,上がる技… いろいろな組み合わせで挑戦することができました。 マメができたり,マメがつぶれてしまったりする人もいますね。 次回もがんばろう! 5年 ALTの先生と一緒に給食を食べたよ!![]() ![]() ![]() みんな積極的に英語で話しかけています! Dou you like〜? という会話が色々なところで飛び交っていました。 とても楽しい給食時間を過ごすことができました。 5年 英語でじゃんけん!
今日は英語で数を数えたり,
じゃんけんをしたりしました。 色々な国の数の数え方やじゃんけんの仕方を知り, とても興味深かったです。 じゃんけんも,楽しんで取り組むことができましたね。 ![]() ![]() |
|